豆腐de♡プリン♡

mkr1203
mkr1203 @cook_40045705

豆腐の含有量が多いからか、スが入りにくいようです。
豆腐の量はお好みで加減してみてください。

(画像は、手抜きしてキャラメルタブレットを使ったもので、陥没を招いてしまいました~(^^; )
このレシピの生い立ち
生クリームが少し余って、豆腐もあったので、以前見たレシピ本を思い出しながら作ってみました。豆腐の量は、本よりも倍くらい入れていると思います。

豆腐de♡プリン♡

豆腐の含有量が多いからか、スが入りにくいようです。
豆腐の量はお好みで加減してみてください。

(画像は、手抜きしてキャラメルタブレットを使ったもので、陥没を招いてしまいました~(^^; )
このレシピの生い立ち
生クリームが少し余って、豆腐もあったので、以前見たレシピ本を思い出しながら作ってみました。豆腐の量は、本よりも倍くらい入れていると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cmのカップ 6-8コ分
  1. 豆乳 250ml
  2. 豆腐絹ごし 150g
  3. 2コ
  4. 生クリーム 50ml
  5. オリゴ糖(ブラウンシュガーでも) 80g
  6. ニラオイル 適宜
  7. キャラメルソース (キャラメルタブレットでも)
  8.  ☆ブラウンシュガー 100g
  9.  ☆ 25-30ml
  10.  ☆お湯 20ml

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包んで、レンジで軽くチンし、水気を切り、裏漉しておく。

  2. 2

    キャラメルソースを作る。鍋に分量のブラウンシュガーーと水を入れて火にかけ、よく溶かす。茶色っぽくなり、香ばしい香りがしてきたら、お湯20mlを加えて混ぜる。
    これを型に流し、冷やしておく。
    (タブレットの場合、型に入れておくだけでOK)

  3. 3

    鍋に、豆乳、生クリームを入れ、火にかけ、よく混ぜる。
    沸騰直前で火からおろし、バニラオイルを加える。

  4. 4

    ボウルに卵とオリゴ糖(ブラウンシュガー)を入れ、混ぜる。
    1を加えて、更に混ぜる。(ブラウンシュガーの場合は、白っぽくなるまで混ぜて。)

  5. 5

    3に4を加えて、漉す。

    オーブンを160℃に余熱しておく。

  6. 6

    型に5を流し、お湯を張った天板に並べ、オーブンで約50-60分蒸し焼きにする。(途中でお湯がなくなるようなら注ぎ足す。)

  7. 7

    できたら、型に沿ってクルッと剥がすように竹串などを入れ、器に出す。

  8. 8

    豆乳と生クリームを牛乳(写真のは低脂肪乳)に代えることもできます☆

コツ・ポイント

アツアツでも、冷やしてもおいしいです。豆腐と豆乳で思いっきり soy soy していますが、体が喜ぶ味だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mkr1203
mkr1203 @cook_40045705
に公開
人の喜ぶ顔を思い描きながら作るのが大好きです♫♬気軽に読めるブログも、気ままにUPしています。こちらにも遊びに来てください♪http://ameblo.jp/poplar1203/
もっと読む

似たレシピ