ほたるいかとハーブのサラダ

うまたせちか
うまたせちか @cook_40071161

ほたるいかは酢味噌で食べる!という概念を壊してくれたえんくんの一品です
このレシピの生い立ち
日本酒が大好きな二人の良いおつまみに作ってくれました。

ほたるいかとハーブのサラダ

ほたるいかは酢味噌で食べる!という概念を壊してくれたえんくんの一品です
このレシピの生い立ち
日本酒が大好きな二人の良いおつまみに作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほたるいか 1パック
  2. ベビーリーフルッコラでも) 1パック
  3. トマト 半分
  4. 粉ゼラチン 小さじ1/2
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. ブラックペッパー 適宜
  7. お酢 小さじ1
  8. お塩 小さじ1/2
  9. にんにくみじん切り 半かけ

作り方

  1. 1

    ベビーリーフを洗います。痛んだものはこのとき省いてください。よく水気を切ります。

  2. 2

    トマトのジュレを作ります。皮を湯剥きしたトマトをまな板でざくざくたたきます。粉ゼラチンをお湯大さじ1でよく溶かします。トマトとゼラチンお酢お塩小さじ1/2いれよく混ぜ冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    オリーブオイルを弱火で熱しにんにくのみじん切りをいれ香りを出します。
    かおりがたったら目と軟骨をとったほたるいかをいれ中火で炒めます。
    このとき軽くブラックペパーを。

  4. 4

    冷蔵庫からジュレを取り出しよく混ぜ大き目のお皿にひきつめます。
    良く水気を切ったベビーリーフを盛り付けその上にいためた

  5. 5

    最後にお好みで檸檬(分量外)を絞って出来上がり!

コツ・ポイント

もともと茹で上がっていて生でいただけるほたるいかをいためすぎないようご注意(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまたせちか
うまたせちか @cook_40071161
に公開
美味しいものがあると毎日でも食べたい凝り性なので何とか自分でつくろうと奮闘したり♪同居していた友人が作ったものとかもあります☆
もっと読む

似たレシピ