アスパラの豚肉巻き

おしす @nerumi_105828
お弁当のおかずにいかがですか?
味つけは子供の好きなマヨネーズと冷蔵庫に残りがちな「納豆のタレ」を使用。。。
このレシピの生い立ち
定番の甘辛いタレの代わりに納豆のタレを使ってみたら美味しかったので!
アスパラの豚肉巻き
お弁当のおかずにいかがですか?
味つけは子供の好きなマヨネーズと冷蔵庫に残りがちな「納豆のタレ」を使用。。。
このレシピの生い立ち
定番の甘辛いタレの代わりに納豆のタレを使ってみたら美味しかったので!
作り方
- 1
アスパラは下の硬い部分を切り落とす。
さっと茹でてザルにあげて水気をふき取る。
長さを半分に切る。 - 2
豚肉を広げて塩コショウをふる。
アスパラを2本のせてくるくる巻いていく。 - 3
穂先の部分は豚肉1/2枚で巻く。穂先は出しておくと可愛いです♡
茎の部分は豚肉1枚で巻く。 - 4
フライパンにマヨネーズを出す。
- 5
巻き終わりを下にして③を並べる。
マヨネーズをのばしながら…。 - 6
中火でこんがり焼きます。
余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、納豆のタレを加えて絡めます。 - 7
2009/9/25
材料、工程見直し。
写真差し替えしました。
コツ・ポイント
✿アスパラをフニャフニャに茹ですぎないようにすることです。
✿お弁当に入れるときは、長さを切ってくださいネ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豚肉巻きアスパラ&アスパラベーコン 豚肉巻きアスパラ&アスパラベーコン
アスパラがあまりにも長くて、フライパンに入りきらなかったので、後から穂先を切ったため、ちょっと見栄えが悪くなりました。 まリんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17658000