ワンボウルで!ゴーヤともやしのぽん酢和え

SSSspecial
SSSspecial @cook_40071244

ワンボウルでささっと出来ます。しゃきしゃきの食感がいい感じです。サラダ感覚で召し上がれ!
このレシピの生い立ち
グリーンカーテンの副産物を有効活用したく・・・

ワンボウルで!ゴーヤともやしのぽん酢和え

ワンボウルでささっと出来ます。しゃきしゃきの食感がいい感じです。サラダ感覚で召し上がれ!
このレシピの生い立ち
グリーンカーテンの副産物を有効活用したく・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

だいたい2人分
  1. ゴーヤ 大2分の1or小1本
  2. もやし 3分の1袋程度
  3. ぽん酢 適量
  4. ごまかつおぶしなど 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤをなるべく薄くきり、塩を振って10分おき、軽く水洗いして絞ります。(苦味が苦手な方は軽く湯通しして下さい。)

  2. 2

    ゆでたもやしをボウルに加え、ぽん酢をかけ、軽くまぜてなじませます。

  3. 3

    器に盛り、お好みでごまや鰹節などをかけて、召し上がってください。(旦那のお母さんはさいたかにかまを混ぜてました。)

コツ・ポイント

私はゴーヤの苦味が結構好きなので、生のまま行きますが、苦味が苦手な方は下茹でしたほうがいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SSSspecial
SSSspecial @cook_40071244
に公開
昨年8月に娘がうまれ、やっと育児にも慣れてきた今日この頃、娘を抱っこしながら携帯でレシピの予習をし、運良く空いた時間に全速力で料理をする日々です。お菓子作りが特に好き。神経を集中して作るせいか、以前より料理がうまくなった気がします(笑)っていうか産む前にもっと料理しとけばよかったー
もっと読む

似たレシピ