ひじきの煮物

ごましおざえもん @cook_40065066
I LOVE ヒジキ~♪
我が家の常備品ひじきの煮物です☆
カルシウム・鉄・食物繊維の宝庫♪
このレシピの生い立ち
優しい味のひじきの煮物が作りたくって☆
作り方
- 1
【ひじきをもどす】
たっぷりの水に20分くらい浸してもどしたら、ザルにあげて水気を切っておく。 - 2
人参は長さ3センチ位の細切りにする。
こんにゃく・角天も大きさを揃えて切る。
豚肉は細切りにする。 - 3
鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒める。
肉の色が変わってきたら酒を入れ、人参・こんにゃく・角天・ひじき・大豆を加え炒める。 - 4
だし汁・砂糖・しょうゆを加えたら強火で3分煮立たせる。
次に中火にして5分ほど煮たら出来上がり☆
コツ・ポイント
出来上がりすぐは味が薄いような気がしますが、時間を置いて冷めていくと味がしみて美味しくなります。
似たレシピ
-
ミネラル蒸し大豆ひじき煮♪簡単漢方食養生 ミネラル蒸し大豆ひじき煮♪簡単漢方食養生
鉄・ビタミンK・食物繊維・カルシウムを多く含むヒジキ♪♪食物繊維・マグネシウムを多く含む大豆♪急いでいる時は水煮大豆でも 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660168