とろろ昆布でトロトロ!豚角煮

チョコチホ @cook_40071903
とろろ昆布で旨味ととろみをつけた、新しい豚の角煮です。
このレシピの生い立ち
豚の角煮を作ったとき、水溶き片栗粉でとめようとしたら片栗粉がなかった・・・!そんな時、とろろ昆布でとろみをつけたら、旨味が深まって美味しくなりました♪
とろろ昆布でトロトロ!豚角煮
とろろ昆布で旨味ととろみをつけた、新しい豚の角煮です。
このレシピの生い立ち
豚の角煮を作ったとき、水溶き片栗粉でとめようとしたら片栗粉がなかった・・・!そんな時、とろろ昆布でとろみをつけたら、旨味が深まって美味しくなりました♪
作り方
- 1
豚バラ肉は食べやすい大きさに角切りにし、塩・胡椒をする。サラダ油を熱したフライパンで焼色をつけ、余分な油を除く。
- 2
鍋にA、肉、大根、しょうが、ネギを入れて火にかける。沸いたら灰汁を取り、落し蓋をし、肉が柔らかくあるまで弱火で煮る。
- 3
とろろ昆布10gを入れてとろみをつける。お皿に盛り、お好みでとろろ昆布をトッピングして完成!
似たレシピ
-
-
-
低カロリーでとろとろの 豚の角煮 低カロリーでとろとろの 豚の角煮
お陰様で「豚の角煮 低カロリー」でクックパッドNo.1脂っぽくなく、カロリー控えめで、サッパリ味に仕上げる豚の角煮ですkennyo
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17662904