ベジタブルナムル丼
あるものだけで作ったので青味が・・・。野菜だけのナムル風どんぶりです。
このレシピの生い立ち
あるものだけで作ってみました。
作り方
- 1
ナムル2種を作る。もやしはビニール袋に入れレンジで1分ほど加熱する。水分をしぼって調味料を入れ密閉させて下味をつける。
- 2
にんじんは千切りにし、同じく電子レンジに1分ほどかけ、①同様下味をつける。両方一晩おくとなじんで美味しくなります。
- 3
高野豆腐は戻して水気をギュッと絞り、ビニール袋に入れしょうゆと同量の水を入れて密閉させ下味をつける。20分ほどおく。
- 4
下味のついた高野豆腐をみじん切りにする。水分は絞らなくてOKです。
- 5
フライパンにごま油を熱し高野豆腐を入れ炒める。豆板醤、しょうゆ、味噌、みりんで味付けをする。
- 6
ぽろぽろでも、ふっくらした感じでも好みの炒め加減で。
- 7
丼にご飯を盛り、白すりごまをふりかける。ナムル2種と高野豆腐のそぼろをかける。
コツ・ポイント
青菜があれば同様にナムルを作ってプラスすると色合いもいいですね。でもあるものだけでOKです。椎茸の千切りのナムルも合います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*ビビンバ丼風* ナムルと挽き肉そぼろ丼 *ビビンバ丼風* ナムルと挽き肉そぼろ丼
♥300件&掲載感謝♥レンジで簡単に出来るナムルと甘辛い韓国風の挽き肉そぼろをのせたビビンバ風丼ぶりです♫ komomoもも -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660265