2度漬け禁止!新世界の串カツ♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

浪速の”串カツ”はサクッとした衣とソースが決め手!”新世界の串カツ”をご家庭で!!
もちろん家庭では2度漬けOKです!!

このレシピの生い立ち
●新世界で食べた串カツを自分なりに再現してみました
●ウスターソースの銘柄で味が変わるので注意。今回はブルドックソースを使用
●ニコニコ動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm15628814

2度漬け禁止!新世界の串カツ♪

浪速の”串カツ”はサクッとした衣とソースが決め手!”新世界の串カツ”をご家庭で!!
もちろん家庭では2度漬けOKです!!

このレシピの生い立ち
●新世界で食べた串カツを自分なりに再現してみました
●ウスターソースの銘柄で味が変わるので注意。今回はブルドックソースを使用
●ニコニコ動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm15628814

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 2度漬け禁止のソース
  2. 赤ワイン 80cc
  3. ウスターソース 300cc
  4. ケチャップ 小匙1
  5. トンカツソース 大匙1
  6. 蜂蜜 大匙1
  7. ザラメ 大匙2
  8. カツオ出汁 80cc
  9. バッター液
  10. 薄力粉 200g
  11. 玉子 1個
  12. 牛乳 100cc
  13. 100cc
  14. 山芋(すりおろし) 50g
  15. 好きな具材
  16. プチトマトアスパラ茄子玉葱 好きなだけ
  17. 牛もも肉豚小間肉鶏もも肉、エビ等 好きなだけ
  18. ウズラの茹で卵、チーズちくわ等 好きなだけ
  19. パン粉
  20. パン粉(通常の乾いたパン粉) 200g

作り方

  1. 1

    まずはきめ細かいパン粉を作る。パン粉をザルに入れ、ザルの目にしごくようにしてパン粉を細かくする。

  2. 2

    次に特製ソースを作る。赤ワインを火にかけアルコールを飛ばす。アルコールが飛んだら、カツオ出汁を加え、蜂蜜とザラメを溶かす

  3. 3

    残りの材料も全て入れ、軽く沸騰させて特製ソースの完成。充分に冷ましておく

  4. 4

    次にバッター粉を作る。玉子を良く溶き、牛乳と水を加える。これを小麦に加え良く混ぜる。ダマがなくなったら山芋を加える。

  5. 5

    串は15cm以下の物が良い。最大のコツは具を小さめにすること。そうすれば短時間でさっと揚がりカラッとなるし見た目も綺麗!

  6. 6

    牛肩ロース肉や鶏もも肉は2cm角に切って3個づつ串に刺す。串にさしたら手で握って形を整える。1本あたり20g弱が適量

  7. 7

    豚小間薄切り肉は丁寧に広げて軽く塩胡椒し、串に巻く。手で握って形を調える。小間肉の薄切りは柔らかく旨い。かつ安い!

  8. 8

    プチトマトはヘタを取って串に刺す。揚げる時の破裂防止で画鋲等で数か所穴をあけておくこと!この作業は串に刺してから行う

  9. 9

    エビは殻と足を除き、背ワタを取る。尾の先端を切り揃える。エビを伸ばして尾側から串を打つ。

  10. 10

    竹輪は1本を5等分して中にチーズをつめる。これを1串に2個づつ刺す

  11. 11

    キャベツは大き目にざく切りにして水洗いしておく

  12. 12

    バッター液に漬ける。余分なバッター液を除いたらパン粉に埋める。10本程パン粉をつけたら揚げに入る

  13. 13

    170℃に熱した油でさっと揚げる。野菜類は1分ほど、肉類は2分ほどで揚がる

  14. 14

    カラっと揚がったら油を良く切り揚げ網に移す。油が切れたらお皿に移す。

  15. 15

    1度揚げるたびに油の中に落ちたパン粉を綺麗にする。パン粉が細かいので通常の揚げ網では取れない。茶漉しで油を綺麗にする

  16. 16

    ニ度漬け禁止の特製ソースにどっぷり漬けて食べる!キャベツもソースをつけて食べる!飲み物はやっぱりビール!

  17. 17

    今日のネタはウズラ、プチトマト、レンコン、エビ、チーズ竹輪、牛肩ロース、豚小間、オクラ、茄子、鶏腿、エビ、アスパラ等

  18. 18

    こちらは串カツの本場、新世界の有名店の串カツ。メチャクチャ旨かったです!

  19. 19

    ウズラの茹で卵はこちらを参照

    レシピID:19162276

    もう水煮は買わないでください(笑)

  20. 20

    動画はこちら!

    http://youtu.be/fT4fbiNOPCU

  21. 21

    新世界のどて焼きはこちらを参照

    レシピID:17733059

  22. 22

    Wソースカツ丼はこちらを参照

    レシピID:20346764

  23. 23

    2012年9月9日
    話題のレシピ入り

    ありがとうございます!

  24. 24

    2014/11/14ニュースで紹介して頂きました!

    https://cookpad.wasmer.app/articles/3176

  25. 25

    ブログ記事
    http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-11350483960.html

コツ・ポイント

●一串を小さくするのが最大のコツ
●幅のある具は串の先端に小さく、長さのあるものは細くして1串の具の量を減らす
●一串が小さいと揚げるのが面倒だが、その方が絶対旨い
●油中のパン粉はまめにすくわなければコゲたパン粉で味も見栄えも悪くなる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ