作り方
- 1
えごまの葉を洗って
- 2
水気を
- 3
しっかりふきとり
- 4
- 5
- 6
- 7
皮をむいた長いもを
- 8
せん切りに
- 9
青唐辛子を刻み
- 10
- 11
長いもと
- 12
唐辛子を包み
- 13
- 14
巻きあげ
- 15
- 16
焼きのりを巻いて
- 17
水溶き小麦粉をつけて
- 18
- 19
- 20
中温の油で3分程度返しながら揚げる
- 21
- 22
- 23
- 24
コツ・ポイント
ちょいと長めに揚げます
中の長いもがとろり・・・すっごくやわらかくなり
えごまの葉もパリッと!
似たレシピ
-
乾燥えごまの葉とえごまの葉パウダー 乾燥えごまの葉とえごまの葉パウダー
えごまの葉をフードドライヤーで乾燥してつくる乾燥えごまの葉とえごまの葉パウダー。煮出してお茶として飲むこともできます。 ラボネクト -
簡単お手軽☆エゴマの葉とお刺身の丼 簡単お手軽☆エゴマの葉とお刺身の丼
エゴマの葉のかおりが効いてます♪なければ大葉でも♪買って来たお刺身をのっけるだけだけど、それなりにいい感じに食べられます 水玉♪金魚 -
糖質制限★えごまの葉と何でも野菜のサラダ 糖質制限★えごまの葉と何でも野菜のサラダ
体に良いえごまの葉を使った、簡単で美味しいサラダです(^_^)クセが強いえごまの葉を食べやすくしました!! ☆ピロピロキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660626