具だくさんの味噌汁・ビタミンいっぱい!

みやばあ @cook_40059557
一度に野菜をたくさん食べられ、ビタミンも豊富なヘルシー味噌汁。
あるものを使ってね。
このレシピの生い立ち
メイン料理が肉だけで、添える野菜が思い浮かばず…
これなら、手間がかからず野菜不足も解消できると思い作りました。
具だくさんの味噌汁・ビタミンいっぱい!
一度に野菜をたくさん食べられ、ビタミンも豊富なヘルシー味噌汁。
あるものを使ってね。
このレシピの生い立ち
メイン料理が肉だけで、添える野菜が思い浮かばず…
これなら、手間がかからず野菜不足も解消できると思い作りました。
作り方
- 1
野菜は、あるものを使います。
今回は、カボチャ・さつまいも・ジャガイモ・大根などの根菜類を多く使いました。 - 2
材料は同じ大きさに切ります。
今回は短冊に切りました。
青ネギは3センチ程度に切ります。 - 3
鍋に水を入れ煮干しを入れます。
火にかけ、しっかりと煮干しの出汁を取ります。 - 4
沸騰してから約3分ほどしてから、煮干しを取り出します。
ほんだしを入れます。 - 5
切った具材を入れます。
熱の通りにくいカボチャ・さつまいも・ジャガイモ・玉ねぎ、大根を入れます。 - 6
中火で10分ほど煮ると、具材に透明感が出ます。
中まで火が通ったというサインです。 - 7
合わせ味噌(お好きな味噌でOK)を入れ、さいの目に切った豆腐と千切りにした薄揚げを入れます。
味を整えます。 - 8
再び沸騰したら、オクラと青ネギを入れ火を止め余熱で火を通します。
- 9
お椀に入れ、出来上がり!
コツ・ポイント
一品だけで野菜をたくさん食べ、ビタミンもしっかりと摂取するためには、とにかくありだけの野菜を使うこと。
メインが野菜不足でも、これさえあれば安心です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660631