ウドのきんぴら

☆こば☆ @cook_40071214
ウドの風味がきいたきんぴらです。ピリッと辛く、ゴマ油風味なので酒が進みます!もちろん茎の部も別のお料理でどうぞ!
このレシピの生い立ち
北海道出身なので、ウドは野生の山ウドしか知りませんでした。しかし、スーパーマーケットで売ってる白いウドを買って、その色々な調理法を知り、ハマりました。生はシャキシャキ、炒めても美味しいし、最高です!
ウドのきんぴら
ウドの風味がきいたきんぴらです。ピリッと辛く、ゴマ油風味なので酒が進みます!もちろん茎の部も別のお料理でどうぞ!
このレシピの生い立ち
北海道出身なので、ウドは野生の山ウドしか知りませんでした。しかし、スーパーマーケットで売ってる白いウドを買って、その色々な調理法を知り、ハマりました。生はシャキシャキ、炒めても美味しいし、最高です!
作り方
- 1
ウドは穂先と茎に分け、茎は5~6cmに切り分け、かつら剥き。ここは茎だけ使います。身は別のお料理で!
- 2
皮は千切り。豚肉もにんじんも千切りにします。豚肉は塩コショウ(分量外)で軽く下味をつけます。
- 3
胡麻油を熱し、輪切りにした鷹の爪を入れ香りを出します。肉、ウド、にんじんを入れて炒めます。
- 4
ウドがしんなりしてきたら、○の調味量を入れ、全体に絡んだらゴマをまぶし出来上がり。
コツ・ポイント
胡麻油と白ゴマのダブル胡麻風味がポイントです。鷹の爪の量は辛さの好みに応じて調整してください。
似たレシピ
-
-
うど皮使い切り!うどと人参のきんぴら うど皮使い切り!うどと人参のきんぴら
うどの風味って、こんなにきんぴら味と合うんだ~!と目からうろこが一枚は落ちると思います(笑)ご飯がめっちゃ進みます! しゅんさや777 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17661641