■素揚げ茄子とかぼちゃの油淋鶏ソース■

ポルチーニきのこ @cook_40047951
★2013年8月5日話題入り★
中華の定番 油淋鶏を素揚げした茄子とかぼちゃに変えました♪暑い夏さっぱり食べられる1品❤
このレシピの生い立ち
茄子の揚げ煮浸しをヒントに作ったレシピです。
■素揚げ茄子とかぼちゃの油淋鶏ソース■
★2013年8月5日話題入り★
中華の定番 油淋鶏を素揚げした茄子とかぼちゃに変えました♪暑い夏さっぱり食べられる1品❤
このレシピの生い立ち
茄子の揚げ煮浸しをヒントに作ったレシピです。
作り方
- 1
油淋鶏ソースの材料はボウルで砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせラップをして冷蔵庫で冷やす。
- 2
かぼちゃは1口大に切り水にさっとさらして水気を切っておく。
- 3
茄子は縦に4か所ピーラーで皮をむき、1口大に切る。
- 4
まず、160℃の低温の油でかぼちゃに串がスーッと通るまで素揚げして油を切る。
- 5
続いて今度は油の温度を190~200℃くらいにして茄子に薄茶色く色がつくまで素揚げする。
- 6
油を切った茄子とかぼちゃをバットに移し塩を少々振って少し冷まします。
- 7
器に盛って油淋鶏ソースをかけお好みで白髪ねぎやかいわれを添えてどうぞ。
コツ・ポイント
フライパン鍋に油を1/3量くらい入れて揚げ焼きにします。そうすると油がたくさんいらず後始末も簡単です。茄子は油をよく吸うので減ったら油を足してください。たれと揚げた野菜を漬けこんで冷やしておくのも美味しいです。もちろん肉にも合うソースです。
似たレシピ
-
-
ナスとかぼちゃの素揚げ☆ごまポン酢ダレ ナスとかぼちゃの素揚げ☆ごまポン酢ダレ
茄子とかぼちゃをさっと油で素揚げして、さっぱりと美味しい胡麻とポン酢のタレで召し上がれ~♪簡単で美味しいのでお薦めです! あっかママの台所 -
鶏肉と長ねぎソースの簡単ユーリンチー 鶏肉と長ねぎソースの簡単ユーリンチー
おうちで簡単中華『油淋鶏』長ねぎ丸々1本使ったソースが最高においしいです(^^)2013/9/8話題入り感謝です♪ yuurrk -
-
-
-
-
-
簡単☆素揚げナスのめんつゆ漬け 簡単☆素揚げナスのめんつゆ漬け
旦那さんの好物!素揚げしたナス、大根おろし、ちりめんじゃこ、めんつゆ!サッパリしてて夏にぴったり!お義母さん直伝です♪ぴよひこと仲間たち。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17662695