お子様用・辛くないマーボー豆腐-レシピのメイン写真

お子様用・辛くないマーボー豆腐

oguogu
oguogu @cook_40014965

豆板醤の量を調整し、みじん切りの野菜をたっぷり入れています。
週1は登場する我が家の人気メニュー。
このレシピの生い立ち
辛いマーボー豆腐のレシピをもらったのがあまりにおいしかったので、子供にも食べさせたい!と、辛くないように作ったものです。ついでに野菜もたっぷり。子供にはナイショだけど。

お子様用・辛くないマーボー豆腐

豆板醤の量を調整し、みじん切りの野菜をたっぷり入れています。
週1は登場する我が家の人気メニュー。
このレシピの生い立ち
辛いマーボー豆腐のレシピをもらったのがあまりにおいしかったので、子供にも食べさせたい!と、辛くないように作ったものです。ついでに野菜もたっぷり。子供にはナイショだけど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子供3~4人前
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 豚挽き肉 80g
  3. にんにく・しょうが 各1かけ
  4. なす 1/2本
  5. にんじん 1/3本
  6. しいたけ 2枚
  7. 豆板醤 なし~小さじ1/3くらい
  8. 甜面ジャン 大さじ2
  9. ドウチジャン(あれば 小さじ1
  10. 鶏がらスープ 1カップ
  11. 片栗粉 大さじ1~2
  12. 長ネギ 5cm
  13. 小さじ1
  14. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は1cm角のさいの目切り。なす、にんじん、しいたけ、にんにく、しょうがはみじん切りに。

  2. 2

    沸騰したお湯に豆腐を入れ、ふるふる震えてきたらざるにあける(水切りです)

  3. 3

    炒め鍋に油を敷き、にんにく、しょうがを炒める。香りが出たらなす、にんじん、しいたけも入れ、しんなりして嵩が減るまで炒める

  4. 4

    ひき肉も入れてぱらぱらになって脂がでてくるまで炒める

  5. 5

    豆板醤、甜面醤、ドウチ醤の順に投入。その都度よく混ぜる。塩、こしょうで味を調える。

  6. 6

    豆板醤は、小さい子にはほんの1滴2滴だけ香り付けに入れる程度にしてます。

  7. 7

    鶏がらスープを注ぎ、煮立ったら②の豆腐を加える。

  8. 8

    長ネギのみじん切りを散らし、同量の水で溶いた片栗粉でとろみをつけて出来上がり。

  9. 9

    もう少し辛いのがいい子がいるときは、ラー油で辛味を調整します。

コツ・ポイント

大人用は豆板醤を入れる前にとりわけて、豆板醤大さじ1~2に増やします。仕上げにラー油をたっぷり、花椒粉末も加えると本格的な味になります。けっこう辛めの味付けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
oguogu
oguogu @cook_40014965
に公開

似たレシピ