辛くない、麻婆豆腐

リナッチッチ
リナッチッチ @cook_40025473

子どもも食べれるように豆板醤を使っていません。
給食で食べたような懐かしい味の麻婆豆腐です。お野菜たっぷり!!
このレシピの生い立ち
子どもも食べれるように、豆板醤なしで作ってみました。

辛くない、麻婆豆腐

子どもも食べれるように豆板醤を使っていません。
給食で食べたような懐かしい味の麻婆豆腐です。お野菜たっぷり!!
このレシピの生い立ち
子どもも食べれるように、豆板醤なしで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分?くらい
  1. ひき肉牛豚、豚どちらでも) 300g
  2. にんにく 2~3かけ
  3. しょうが にんにくと同じくらい
  4. 豆腐 450g(1丁半)
  5. 玉ねぎ 中1個
  6. 人参 中1本
  7. 生しいたけ 大2個
  8. 白菜 2~3枚
  9. ニラ 半束
  10. 鶏がらスープ 600cc
  11. しょうゆ 大さじ4
  12. 砂糖 大さじ2
  13. 豆味噌 小さじ2
  14. 片栗粉 大さじ2
  15. ゴマ 適量
  16. ラー油 あれば

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをして、さいの目切りに、白菜は千切りに、その他の材料はみじん切りにする。

  2. 2

    ゴマ油でにんにく、しょうが、ひき肉を炒める(パラパラになるまでよく炒める)。

  3. 3

    人参、玉ネギ、しいたけ、白菜のしんの部分を加えて炒める。

  4. 4

    鶏がらスープを加え、沸騰したら、豆腐と白菜の葉の部分を加えて、ひと煮立ちさせる。

  5. 5

    しょうゆ、砂糖、味噌を加えて、1~2分煮てから、ニラを加える。

  6. 6

    味を見ながら、お好みでラー油を加える。

  7. 7

    片栗粉を2倍の水でとき、6に加えてとろみをつける。片栗粉を加えたら、1~2分火を通す。

  8. 8

コツ・ポイント

ひき肉はよく炒めて、パラパラにしてから、スープを加えて下さい。白菜の代わりにもやしも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リナッチッチ
リナッチッチ @cook_40025473
に公開
暇さえあればお菓子やパンを焼いています。もう、これは病気ですね(笑)。私の周りの皆さん、試食に追われてます。ゴメンネ!!
もっと読む

似たレシピ