味に自信あり!白菜のシーチキンうま煮

ろっくる
ろっくる @cook_40046420

温かくても冷めてもおいしい
白菜のシーチキンうま煮です。

このレシピの生い立ち
白菜とシーチキンってよくある組み合わせですが、何度も何度も作って絶妙な味に仕上げています!

味に自信あり!白菜のシーチキンうま煮

温かくても冷めてもおいしい
白菜のシーチキンうま煮です。

このレシピの生い立ち
白菜とシーチキンってよくある組み合わせですが、何度も何度も作って絶妙な味に仕上げています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 白菜 1/3
  2. 玉葱 1/2
  3. 大2
  4. 鷹の爪 少々
  5. 昆布 3cm×3cm
  6. 砂糖 大2
  7. 醤油 大2
  8. オイスターソース 小1

作り方

  1. 1

    白菜をざく切りにして洗ってざるにあける。玉葱は2mmに切っておく。

  2. 2

    厚底鍋に酒、鷹のツメ、昆布を入れる。

  3. 3

    白菜を入れて蓋をして中火で8分温めたら蓋を空ける。

  4. 4

    強火にして昆布を捨てたら、玉葱をいれて2、3分かき混ぜる。

  5. 5

    強火のままシーチキンをいれてかき混ぜる。

  6. 6

    中火にして砂糖、醤油、オイスターソースを入れてよく混ぜたら出来上がり。

  7. 7

    冷めてもおいしいのがうれしいです。

  8. 8

    ばくばく、もりもり、食べれます!

コツ・ポイント

トータルの調理時間は15分~20分までにしてください。調味料を入れると一気に水分が増えますから煮込みすぎに注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろっくる
ろっくる @cook_40046420
に公開
料理歴17年のおぢさんです。娘が産まれるまで週5位、今は週3位料理しています。レシピは何度も作って調整して作り上げてます。理系ですので、 レシピは全工程マニュアル化です。市場でよく料理人と間違えられます。僕の料理のポイント①新鮮野菜を使う②酒(料理酒・ワイン・紹興酒)はケチらない③調味料はいいものを少量でブログ:http://recipe.rockle.net/
もっと読む

似たレシピ