鶏もものこっくり照煮

フラワーはながっぱ
フラワーはながっぱ @cook_40029235

熟味酢のまろやかさとコク深さがしっかりと活かされるメニューです。鶏肉が柔らかでまろやかでご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
ミツカン熟味酢のモニターで作ってみました。

鶏もものこっくり照煮

熟味酢のまろやかさとコク深さがしっかりと活かされるメニューです。鶏肉が柔らかでまろやかでご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
ミツカン熟味酢のモニターで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. 鶏骨付きモモ肉 10~12本
  2. ミツカン熟味酢 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. きび砂糖 小さじ2
  6. しょうゆ 大さじ3
  7. 500~600cc
  8. にんにく ひとかけ
  9. たかの爪(輪切り) 1本分
  10. 小ねぎ 1~2本
  11. ごま 小さじ1
  12. 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉の骨に沿って包丁を1~2本入れます。

  2. 2

    厚手の鍋かフライパンにごま油と油、包丁で潰したにんにくを入れ香りが出るまで炒めます。

  3. 3

    鶏肉を加えキッチンパーパーで油をふき取りながら、全体的にカリッとなるまで炒め、水、熟味酢とたかの爪を加えます。

  4. 4

    煮立ったら酒、みりん、きび砂糖を加え10分程煮ます。

  5. 5

    しょうゆを加え、時々返しながら汁気が少なくなるまで煮詰め火を止めます。

  6. 6

    皿に盛り、小口切りにした小ねぎをふりかけ出来上がりです。

コツ・ポイント

★鶏肉をカリッとなるまで炒めると、旨みが逃げ出しにくく美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フラワーはながっぱ
に公開
『今日のご飯は、なぁ~に???』そんな家族の美味しい笑顔が見たくて毎日、作ってみたメニューをご紹介して早数年。子供たちも巣立ち、夫婦二人とワンコと一緒に美味しいレシピを作って食べよ~♪
もっと読む

似たレシピ