鶏の手羽先と大根のコラーゲン煮

できん
できん @cook_40040278

鶏の旨みが染み出ていてホントにうまい!
大根はぜ~んぶ吸ってくれるからマジで最高です。
八幡屋磯五郎の七味唐辛子が最高
このレシピの生い立ち
スーパーで鶏ガラが安く売っていたので、今日は鶏を使って大根でも煮てみようと思い、鶏の手羽先でこんなの作ってみた。

鶏の手羽先と大根のコラーゲン煮

鶏の旨みが染み出ていてホントにうまい!
大根はぜ~んぶ吸ってくれるからマジで最高です。
八幡屋磯五郎の七味唐辛子が最高
このレシピの生い立ち
スーパーで鶏ガラが安く売っていたので、今日は鶏を使って大根でも煮てみようと思い、鶏の手羽先でこんなの作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~8人分くらい?
  1. 鶏がら 1パック
  2. 鶏の手羽先 1パック(5個入り)
  3. 大根 1/2個
  4. 糸こんにゃく 1パック(巻いてあるやつ)
  5. 適当
  6. みりん 適当
  7. 醤油 適当
  8. 砂糖 大さじ2杯半くらい
  9. コショウ 適当(多めがオススメ)

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて鶏がらを投入。火をかけます。

  2. 2

    沸騰後はこまめにアクを取り、酒とみりんを入れて強火でガンガン煮ます。

  3. 3

    予めチンした大根を入れてさらに煮ます。

  4. 4

    大根がいい感じに煮えてきたら、手羽先を入れます。

  5. 5

    続いてコショウを風来坊ばりにガンガンかけましょう。そしてマメに汁をかけながらグツグツ煮ます。

  6. 6

    手羽先もいい感じになったら、糸こんにゃくを入れます。

  7. 7

    一方で、小鍋に醤油、酒、砂糖を入れてタレを作ります。

  8. 8

    タレを入れてさらに煮込んで、いったん冷まして味を定着させたら出来上がりです。

コツ・ポイント

個人的には七味唐辛子をガンガンかけたほうがおいしいです。お好みですが。
http://blog.livedoor.jp/bko443116/archives/1954664.html

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
できん
できん @cook_40040278
に公開
1970年8月生まれ茨城県ひたちなか市出身、横浜在住のサラリーマンです。ふたば保育園→前渡小学校→勝田三中→日立一高→明治学院大学(経済学部商学科)
もっと読む

似たレシピ