野菜おおめのにらまんじゅうのたね

YukaRYuta
YukaRYuta @cook_40072012

一気に作り置き♪② 豚ひき肉ver.
餃子の皮や、ライスペーパーで包んで焼きます。
このレシピの生い立ち
においを心配しなくてOK!の休日前に。にら一束ぺろっと食べちゃいます。

野菜おおめのにらまんじゅうのたね

一気に作り置き♪② 豚ひき肉ver.
餃子の皮や、ライスペーパーで包んで焼きます。
このレシピの生い立ち
においを心配しなくてOK!の休日前に。にら一束ぺろっと食べちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. にら 1束
  2. 豚ひき肉 100g
  3. にんにく ひとかけ
  4. しょうが ひとかけ
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 純米酢 大さじ1
  7. 鶏がらスープのもと 大さじ1

作り方

  1. 1

    にらはみじんぎりにし、塩をまぶして少しおいて、水気を切る。

  2. 2

    材料を全部混ぜ合わせる。

  3. 3

    餃子や春巻きの皮などでくるみ、焼いたり揚げたりする。

  4. 4

    top写真はライスペーパーを水にさらし、たねを挟み焼きにしたもの。作り方は、まずライスペーパーを一口大にカット。

  5. 5

    ごま油を薄く引いたフライパンに、ペーパー、たね、ペーパーの順に置いていく。たねから出る脂で焼くかんじ。

コツ・ポイント

新鮮な材料で作ったたねは、ビニール袋などに入れてしっかり口を閉めて(じゃないと臭くなるから。。。)冷蔵庫保存で2日くらいもちます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YukaRYuta
YukaRYuta @cook_40072012
に公開
おいしくて、栄養ありそうなものが大好きです✿くいしんぼうなので、簡単且つ早くできるレシピが大好きです✿家族でブラジル赴任中。 この国は肉も野菜も㌔単位で購入するのが一般的。なので一気に料理して、ストックしておけるラクちんレシピを考えるようにしています。レシピはどんどん改良したいので、既存のレシピの更新をよくします。印刷してくださった方々本当にごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ