セロリのきんぴら

cookjay
cookjay @cook_40037567

セロリ きんぴら
このレシピの生い立ち
知り合いの居酒屋に言ったときすすめられた逸品

セロリのきんぴら

セロリ きんぴら
このレシピの生い立ち
知り合いの居酒屋に言ったときすすめられた逸品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 1本
  2. 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1/2
  4. 醤油 大さじ1/2
  5. だし汁 50cc
  6. 唐辛子 1/2本

作り方

  1. 1

    セロリを4-5セロリセンチくらいに切り、繊維に沿って細く切る

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、種抜き唐辛子をゆっくり加熱。うっすら煙が出る直前で取りのぞく

  3. 3

    刻んだセロリを入れ酒、砂糖、塩、だし汁、最後に醤油を入れ、セロリがややしんなりしたら、ごま油を入れ完成

  4. 4

    火を止めてから、しばらくねかしておくと、味が染み込む

コツ・ポイント

強火でさっと炒め、出来上がる後は、少しねかせてから食べる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookjay
cookjay @cook_40037567
に公開
食材本来が持つ風味を活かした料理を!
もっと読む

似たレシピ