☆おいなりさん☆

happyfam
happyfam @cook_40037199

自家製お稲荷
このレシピの生い立ち
義母から伝授!

☆おいなりさん☆

自家製お稲荷
このレシピの生い立ち
義母から伝授!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 油揚げ 10枚
  2. 砂糖 大8
  3. 醤油 大3
  4. みりん 大3
  5. かつおだし 2.5カップ

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切り、切り口から指を入れて少しずつ破れないようにそっと開く

  2. 2

    ザルに広げ、やかん1杯の熱湯を回しかける。

  3. 3

    底の広いなべにだしを入れて火にかけ、煮立ったら砂糖を入れ、溶けたら油揚げを入れる。また煮立ったら中火にして3,4分煮る。

  4. 4

    箸で油揚げを少し片寄せて、空いたところに醤油と味りんを入れ、煮汁を混ぜてから全体に含ませる。

  5. 5

    落し蓋をして汁気が少なくなるまで煮る。途中で油揚げの上下をかえす

  6. 6

    油揚げを入れてから煮上がるまで約15分。

  7. 7

    汁がほとんどなくなったら、落し蓋をぎゅっと押し付けて煮汁を染みこませる。汁がなくなったら出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
happyfam
happyfam @cook_40037199
に公開

似たレシピ