豆腐とひじきのヘルシーハンバーグ☆

わんこのしっぽ
わんこのしっぽ @cook_40058108

豆腐のハンバーグに、ヒジキやニンジンを入れてカラフルに栄養満点に、ヘルシーに♪冷凍保存も効くので大量生産も主婦の味方☆
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグは、皆様もよくやると思います。それにさらにひじきやニンジンを入れてカラフルによりヘルシーにと考えました☆

豆腐とひじきのヘルシーハンバーグ☆

豆腐のハンバーグに、ヒジキやニンジンを入れてカラフルに栄養満点に、ヘルシーに♪冷凍保存も効くので大量生産も主婦の味方☆
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグは、皆様もよくやると思います。それにさらにひじきやニンジンを入れてカラフルによりヘルシーにと考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 鶏挽肉 130g
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. ひじき 一缶
  5. 人参 小1/2本
  6. エノキ 1/4株
  7. ☆塩・胡椒 適量
  8. ☆中華スープの素 小1/2
  9. ☆酒 大1/2

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は重石をして、しっかり水を切っておく。

  2. 2

    水をしっかり切った豆腐を、崩してボールに入れる。

  3. 3

    人参・玉ねぎはみじん切りにしておく。

  4. 4

    崩した豆腐の中に、鶏挽肉を入れ、粘りが出てまとまるまで、良く混ぜ合わる。

  5. 5

    4に人参・玉ねぎ・ひじきを入れ、全体が混ざりあうまで混ぜる。

  6. 6

    酒・中華スープの素・塩・胡椒を入れ、良く混ぜ、味を調える。

  7. 7

    ボールの中で表面をならし、8等分し、小判形に成形し、良く空気を抜いて、真ん中をへこます。(種が柔らかいので注意!)

  8. 8

    フライパンにオリーブオイルをひき、熱したら蓋をして焼く。

  9. 9

    両面に焼き目をつけて、全体がふっくら焼き上がったら出来上がり☆

コツ・ポイント

シソをひいて焼いたり、刻みこんでもおいしいですよ♪混ぜ込むものは、人参は彩りがきれいなので、後はご自分の好みで、冷蔵庫にあるものいろいろで十分です。
たれはアレンジが効くので、便利な一品です。残りの種は成形し、1つずつラップして冷凍です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わんこのしっぽ
わんこのしっぽ @cook_40058108
に公開
お料理もお菓子作りも、めんどくさがりな割には好きなんです。でも、気持ちに余裕のない日はできません…><もっとゆったりと心のに余裕のある日々を送りたいと思いながら、喘息のコントロールができず、この年になってやっと入れた学校の勉強もままならない日々…でも、おいしいものを少しずつ作って、レシピやレパートリーを増やしていきたいと思っています☆
もっと読む

似たレシピ