あったか!生姜すいとん♪

♪uri♪
♪uri♪ @cook_40072505

寒~い冬には温かいものを!
生姜をたっぷり入れて、温まってください!
このレシピの生い立ち
寒い日に、何か温かいものを食べたいなぁと思い、すいとんをつくることに。
すいとんの生地に生姜を練りこみ、さらにおつゆにも生姜を投入してみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 人参 半分
  2. 大根 5cm
  3. こまつな 2束
  4. 白菜 4枚
  5. 豚肉 80g
  6. しょうゆ 大1と1/2
  7. みりん 大1
  8. だし汁 2カップ
  9. 小麦粉 150g
  10. お湯 100cc
  11. 生姜 お好みの量

作り方

  1. 1

    人参、大根、小松菜、白菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    豚肉を一口大に切る

  3. 3

    鍋にだし汁を入れ、野菜を鍋に入れていく。

  4. 4

    野菜が煮えたら豚肉も入れ、あくが出たら取る。

  5. 5

    生姜はみじん切りにしておく。

  6. 6

    ☆すいとんの作り方☆
    ボールに小麦粉を入れ、お湯を少しずつ注ぎ小麦粉をまとめる。
    ※一気にお湯を入れないように!

  7. 7

    小麦粉が耳たぶぐらいの固さになったら、みじん切りした生姜を加えてさらに混ぜる。

  8. 8

    すいとんの生地をスプーンですくい、沸騰したなべに落としていく。
    ※あまり厚くならないように。

  9. 9

    あまった生姜は鍋に入れる。

  10. 10

    すいとんの色が変わったら、醤油、みりんを加え味付けをする。

  11. 11

    再度沸騰したら出来上がり。
    お好みで唐辛子をかけて食べてください。

コツ・ポイント

生姜はお好みで、量を調節してください。
すいとんの生地にたくさん練りこむと、おいしいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

♪uri♪
♪uri♪ @cook_40072505
に公開

似たレシピ