作り方
- 1
大根の皮をむいて2〜3ミリのいちょう切りにし、塩をふって一晩ねかせる
- 2
鍋に千切りにした生姜 醤油 砂糖 酢 梅干しをいれ一煮立ちさせる
- 3
大根をしっかりしぼって②の中にいれ5〜6分煮る
- 4
ざるにうつして大根と煮汁にわけ、汁が半分になるまで煮詰める
- 5
煮詰まった汁の中に大根を入れ混ぜながら火をとめて1時間ほどおいておく
- 6
さめたら汁と大根にわけ大根は冷蔵庫でひやす 煮汁はおいておく
似たレシピ
-
-
-
みんなにっこり、とろとろ大根とひき肉煮物 みんなにっこり、とろとろ大根とひき肉煮物
材料たった3つ。胃腸にもやさしい大根と鶏ひき肉の煮物です。大根が本当にとろとろ~で柔らかくてとってもおいしいです。 sweetまま -
大根の甘辛煮 ☆ 残りの煮汁は照り焼きに 大根の甘辛煮 ☆ 残りの煮汁は照り焼きに
冷蔵庫で日持ちがするので常備菜として重宝します。煮汁も照焼きに使えます。酢やショウガを使っていてヘルシーですよ。 choko-mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17666910