大根の煮物・さきいか&梅干味

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

おつまみ用のさきいかをちょこっと失敬。
このレシピの生い立ち
さきいかをたくさん貰ったので、ダシに使ってみることにしました。おいしいダシが出ましたが、少し私には甘味が強く感じたので梅干を入れてキリリとさせてみました。

大根の煮物・さきいか&梅干味

おつまみ用のさきいかをちょこっと失敬。
このレシピの生い立ち
さきいかをたくさん貰ったので、ダシに使ってみることにしました。おいしいダシが出ましたが、少し私には甘味が強く感じたので梅干を入れてキリリとさせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さきいか ひと握り
  2. 梅干 大・1個
  3. 大根 1/3~1/2本
  4. 薄口しょうゆ、塩 適宜

作り方

  1. 1

    さきいかを水に浸けておきます。

  2. 2

    皮をむいて適宜に切った大根、1のさきいか(つけ汁ごと)を鍋に入れ、大根がかぶるくらいの水を加えて煮ます。

  3. 3

    大根に火が通ったら、梅干を手でちぎって入れ(種も)、薄口しょうゆと塩で調味します(お吸い物より少し辛い程度)。

  4. 4

    さらに5~10分ほど煮ます。

コツ・ポイント

出来上がって一度冷えたものを温めなおしたものが最高においしいです。大根に旨味がよーく染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ