作り方
- 1
するめいかは、掃除して、足の吸盤も取って
食べやすい大きさに切ります。
大根は、1センチのいちょう切りに。 - 2
生姜は千切り(チューブでも)
圧力鍋に水と砂糖、醤油、塩、みりん、生姜を入れ
いか、大根も入れます。 - 3
ひと混ぜしてから、加圧4分、自然放置。
コツ・ポイント
自然放置後に少し煮詰めてもいいですが、とろみを付けたい時は、水大さじ1:片栗粉大さじ1で仕上げてください♪
冷たく冷やしても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
★圧力鍋で大根とスルメイカの煮物です。♪ ★圧力鍋で大根とスルメイカの煮物です。♪
圧力鍋で簡単に大根とスルメイカの煮物です。味付けはすき焼きのたれだけ。。。大根もイカも柔らかく美味しく出来ましたよ。 たかしママ -
圧力鍋で☆いかと大根のうまうま煮 圧力鍋で☆いかと大根のうまうま煮
イカと大根の簡単でおいしい~煮物です。圧力鍋で簡単にできまっす(*^_^*)イカが、やわらか~く、大根もとろっと☆おススメレシピですぅ♪ どれみれど -
-
★簡単!圧力鍋でイカ・大根・厚揚げの煮物 ★簡単!圧力鍋でイカ・大根・厚揚げの煮物
圧力鍋を使った簡単な煮物です。イカ・大根・厚揚げ豆腐で味付けは麺つゆ・パルスイートだけ簡単で美味しいですよ♪ たかしママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18803212