キャベツ プラスでさっぱりメンチカツ

ぷにょおばさん @cook_40039841
さっぱりしたメンチカツなので、何個でも食べられちゃいますよ
このレシピの生い立ち
メンチカツというとジューシーというイメージなので、さっぱりしたメンチカツが食べたいと思った
キャベツ プラスでさっぱりメンチカツ
さっぱりしたメンチカツなので、何個でも食べられちゃいますよ
このレシピの生い立ち
メンチカツというとジューシーというイメージなので、さっぱりしたメンチカツが食べたいと思った
作り方
- 1
ひき肉に塩・コショウ・ナツメグを入れ粘りが出るまで混ぜ合わせる
- 2
玉ねぎはみじん切りにして、500Wの電子レンジで2分 冷ましておく キャベツは粗みじん切りにしておく
- 3
パン粉に牛乳をかけて混ぜ合わせる ①に②とパン粉、卵を入れ混ぜ合わせる
- 4
③を丸い形する キャベツが130gと多めですが、混ぜ合わせるとこんな感じになります
- 5
④に衣をつける キャベツが入っているのでまとまりは悪いので、衣を付ける時タネが薄く広がってしまいますが大丈夫です
- 6
油で揚げる 揚げあがるとピチピチと音がするが、表面から肉汁が少し出てきたらなかまで火が通っています
コツ・ポイント
揚げるとタネが縮まるので、薄く成形したほうがいい 私は牛肉がちょっと苦手なので豚ひき肉の紹介になっていますが、合びき肉で作っていただいても大丈夫です ハンバーグのタネにキャベツを入れただけのものです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャベツ入りミンチカツ。一度試してみて☆ キャベツ入りミンチカツ。一度試してみて☆
キャベツが入るからか、油っこくなくて美味しいです。普通のミンチカツが苦手な人も食べられます。写真を更新しました。 ケーキラブ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17667194