生チョコタルト

サカマネ
サカマネ @cook_40072652

タルト生地のサクサク感と、生チョコの軟らかさがマッチしておいしい♪
このレシピの生い立ち
疲れている先生方に甘いものをと思い
チョコの甘さでリフレッシュしてもらえればと思い作りました。

生チョコタルト

タルト生地のサクサク感と、生チョコの軟らかさがマッチしておいしい♪
このレシピの生い立ち
疲れている先生方に甘いものをと思い
チョコの甘さでリフレッシュしてもらえればと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12~15個分
  1. ★バター 90g
  2. ★砂糖 40g
  3. 2分の1コ
  4. 薄力粉 170g
  5. ★バニラエッセンス 少々
  6. ミルクチョコビターチョコ 180g
  7. 生クリーム 90g
  8. ☆バター 20g

作り方

  1. 1

    (タルト生地を作る)
    ボールにバターを入れ、クリーム状になるまで練る。

  2. 2

    砂糖を2~3回に分けて加え、よく混ぜる。
    さらに、卵を加えて混ぜ、バニラエッセンスを加える。

  3. 3

    ②に薄力粉を加え、木しゃもじで切るようにして粉が消えるまで混ぜる。

  4. 4

    ③で出来たものを、ラップで包み冷蔵庫で
    30分以上休ませる。

  5. 5

    170度で約3分予熱する。

  6. 6

    ④の生地をめん棒で3㎜の厚さにタルト型より1周り大きくなるまでのばし、タルト型に密着さフォークで穴を開ける。

  7. 7

    ⑥を黒角皿にのせて予熱したオーブンに入れ、12~17分焼く

  8. 8

    (生チョコを作る)
    鍋に生クリームを入れて火にかけ、沸騰したら火を止めて刻んだチョコレートを加え混ぜて溶かす

  9. 9

    ⑧にバターを加えて溶かす。

  10. 10

    (仕上げ)
    焼けたタルトに生チョコをスプーンで周りに付かないように入れる

  11. 11

    ⑩を冷蔵庫へ入れて30分冷し、しっかり固まったら粉糖をふりかける。

コツ・ポイント

11で粉糖をふりかえる代わりに、くだものを飾ってもビタミンも摂れて栄養的にもいい。また見た目的にも華やかになってかわいいものができる!

タルトの生地はラップに挟んで麺棒で伸ばすといい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サカマネ
サカマネ @cook_40072652
に公開
サッカー部のマネやってます!栄養士になるため頑張ってます。よろしく☆
もっと読む

似たレシピ