☆おつまみ☆おしゃれなごぼうチップ

とっても簡単!サクサクでくせになる味です!ビール、日本酒、焼酎のおつまみとして最高の一品!ごぼうなのにとてもおしゃれ!
このレシピの生い立ち
お店の野菜売り場でビールに合うおつまみを考えていた時、ごぼうがsaleだったので購入しました。お客さんが、私のお家に来る予定だったので、ごぼうをおしゃれなおつまみに変身させようと考えた結果、たどりついたレシピです。
☆おつまみ☆おしゃれなごぼうチップ
とっても簡単!サクサクでくせになる味です!ビール、日本酒、焼酎のおつまみとして最高の一品!ごぼうなのにとてもおしゃれ!
このレシピの生い立ち
お店の野菜売り場でビールに合うおつまみを考えていた時、ごぼうがsaleだったので購入しました。お客さんが、私のお家に来る予定だったので、ごぼうをおしゃれなおつまみに変身させようと考えた結果、たどりついたレシピです。
作り方
- 1
だいたい10cm位に切り、包丁をななめにして皮を取り除きます。10cm以上でも大丈夫です。
- 2
この状態で、スライサー、又は皮むきでスライスします。
- 3
私のスライサーだと、このように短くなってしまったので皮むきを使いました。
- 4
このようになるべく長めに一枚一枚スライスしていきます。3回に一度、左右交換すると、平均的にごぼうが減っていきます。
- 5
アクを取るために冷水に5分くらいつけておきます。そして、キッチンペーパーで水気をサッと取って下さい。
- 6
ここで、片栗粉と塩こしょうを全体的にまぶしてください。片栗粉がベトベトして、水気が多い場合は、片栗粉を足してください。
- 7
180〜190度の揚げ油+ごま油少々で、カラッときつね色になるまであげてください。油をきって、塩と青のりをまぶします。
- 8
私は、お塩が大好きでいろいろな地域のお塩(北海道産ホタテ塩、静岡産抹茶塩など)を試しても味が変わって、楽しめます。
コツ・ポイント
ごぼうは、長めにスライスするときれいに見えます。レモンをかけてあさっりと、又は七味マヨネーズのディップをつけて食べるのもおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ