おばあちゃんの卯の花

kaori6255
kaori6255 @cook_40028507

ホッとする味です。鶏ひき肉と卵を入れるところがポイントです。
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんがおばあちゃんに、作り方を教えてほしいと言われた卯の花です。いつもおばあちゃんは、目分量ですがそれをキッチリ量ってみました。

おばあちゃんの卯の花

ホッとする味です。鶏ひき肉と卵を入れるところがポイントです。
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんがおばあちゃんに、作り方を教えてほしいと言われた卯の花です。いつもおばあちゃんは、目分量ですがそれをキッチリ量ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから(生) 1玉 約250g
  2. にんじん 1/5本
  3. 青ネギ たっぷりと
  4. こんにゃく 1/4丁
  5. 油揚げ 1枚
  6. 醤油 大さじ5
  7. 砂糖 大さじ3と1/2
  8. 鶏ひき肉 100g
  9. 1個
  10. お湯 大さじ1

作り方

  1. 1

    ~下準備~
    おからはほぐしておきます。

  2. 2

    ~下準備~
    人参は、マッチ棒くらいの太さに切り長さはマッチ棒の1/3くらいになるよう細かく切ります。下茹でします。

  3. 3

    ~下準備~
    青ネギは、刻んでおきます。こんにゃくも、にんんじんと同じくらいに切り下茹でします。

  4. 4

    ~下準備~
    油揚げは、熱湯を回しかけ油切り後、にんじんと同じくらいに切ります。

  5. 5

    お鍋に、お湯、砂糖、醤油を入れてひき肉、にんじん、こんにゃく、あげを
    入れて弱火で火にかけます。

  6. 6

    この時、調味料は上記の分量の2/3ほど入れて後でお好みで味を整えます。

  7. 7

    ひき肉に火が通ったら、おからを投入します。よくかきまぜましょう。この時に、味を見て薄かったらさとう、醤油を足します。

  8. 8

    全体に火が回ったら、火を止めます。
    熱いうちにとき卵、ねぎを入れて、全体になじむようによくかき混ぜ出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaori6255
kaori6255 @cook_40028507
に公開
二男二女4人のおかんしてます
もっと読む

似たレシピ