さつま芋入り ゴロゴロ野菜のポトフ

ローラlove
ローラlove @cook_40036967

昆布だしの和風ポトフです。大き目野菜がゴロゴロ入って栄養満点!(^^)!身も心もぽっかぽか♪
このレシピの生い立ち
素材の味を生かして、ぽかぽか温まるように野菜たっぷりのスープを作りました。

さつま芋入り ゴロゴロ野菜のポトフ

昆布だしの和風ポトフです。大き目野菜がゴロゴロ入って栄養満点!(^^)!身も心もぽっかぽか♪
このレシピの生い立ち
素材の味を生かして、ぽかぽか温まるように野菜たっぷりのスープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 昆布 1枚
  2. キャベツ 小1個
  3. さつま芋 小2個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 大根 3㎝ほど
  6. ピーマン 2個
  7. 小さじ1/3
  8. 胡椒 少々
  9. 生姜すりおろし 大さじ1
  10. にんにくすりおろし 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に昆布と水3カップを入れ一晩おく。温かい室内の場合は冷蔵庫に入れてくださいね。

  2. 2

    冷蔵庫に入りにくい場合は容器に入れてだしを取ってもいいですが、鍋でやればそのまま煮れるので。

  3. 3

    取り出し2センチ幅ほどに切り戻し入れる。

  4. 4

    キャベツは周りを使って小さくなった真ん中を使いました。芯を付けたまま2つ割りに。4つにしても。

  5. 5

    さつま芋はよく洗って皮ごと、2つに切る。芋の大きさにも寄りますが、全部大き目に切ります♪

  6. 6

    玉ねぎは4等分に。大根は2つに切る。私は皮ごと^^;
    ピーマンは半分に切って種を除く。

  7. 7

    ③の鍋にピーマン以外のすべての食材を入れ火にかける。初めは強火、沸騰したら弱火で野菜がすっかり柔らかくなるまで煮る。

  8. 8

    くたくたに柔らかくなったら、塩胡椒で味付けし、生姜とにんにくのすりおろしを入れ、ピーマンを入れる。

  9. 9

    お好みでオリーブオイルを垂らしても◎

  10. 10

    他に、にんじん、じゃが芋、セロリ、きのこ類など何でもお好みやあるもので。

  11. 11

    畑で採った生のウコンがあったのでおろして入れてみました。生姜みたいに温まる感じ。飲み会続きの今時期いいも!!??

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローラlove
ローラlove @cook_40036967
に公開
犬大好き♪料理大好き♪野菜中心の料理を載せています。イチオウ管理栄養士です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ