ハヤシライス(シチューで食べてもOK!)

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

家にある調味料で、ハヤシライスができます。
ご飯にかけずに、シチューとして食べてもOK。
このレシピの生い立ち
トマトの水煮と野菜ジュースが冷蔵庫に残っていました。それらを消費しようとして作ったメニュー。

ハヤシライス(シチューで食べてもOK!)

家にある調味料で、ハヤシライスができます。
ご飯にかけずに、シチューとして食べてもOK。
このレシピの生い立ち
トマトの水煮と野菜ジュースが冷蔵庫に残っていました。それらを消費しようとして作ったメニュー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マーガリン 大さじ1
  2. 玉ねぎ(薄切り) 1個
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 牛肉 200g
  5. 塩こしょう 適量
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. トマトの水煮 180g
  8. 野菜ジュース 200cc
  9. ●みそ 大さじ2
  10. ●濃口しょうゆ 大さじ1
  11. ●塩 少々
  12. ●みりん 大さじ2~3
  13. ●ケチャップ 大さじ2
  14. ●とんかつソース 大さじ2
  15. 100cc
  16. しめじ 1パック
  17. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    トマトの水煮と野菜ジュース。

  2. 2

    牛肉は食べやすい大きさに切って塩こしょうで下味をつけておく。

  3. 3

    玉ねぎは薄切り、しめじは子房に分ける。

  4. 4

    マーガリンで玉ねぎを炒める。

  5. 5

    玉ねぎを炒めるときは、砂糖大さじ1を加えていっしょに炒める。

  6. 6

    玉ねぎがきつね色になったら、牛肉を入れて炒め、色が変わったら小麦粉大さじ2を入れて炒める。

  7. 7

    粉っぽいところがなくなったら、トマトの水煮と野菜ジュースを入れて混ぜる。

  8. 8

    とろみがつくまで中火で煮詰め●の調味料を入れて混ぜる。煮つまり具合で水100ccを入れました。最後にしめじを入れる。

  9. 9

    しめじに火が通ればできあがり。

  10. 10

    皿にごはんをもり、かける。

コツ・ポイント

・玉ねぎをいれたら、すぐに砂糖を入れます。
砂糖がカラメルっぽくなることで、玉ねぎを色づけるのが早くなります。
・みそを入れて、5分くらい煮ることで、みそは気にならなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ