カブと豚ひき肉がっつりおかず

ちいちゃんちいたあ
ちいちゃんちいたあ @cook_40073025

蕪の美味しい季節。メインになるがっつりおかずです。
このレシピの生い立ち
蕪の美味しい季節に、酒のツマミとご飯のおかずになるものを蕪メインで作りました。

カブと豚ひき肉がっつりおかず

蕪の美味しい季節。メインになるがっつりおかずです。
このレシピの生い立ち
蕪の美味しい季節に、酒のツマミとご飯のおかずになるものを蕪メインで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 四から五本
  2. 豚挽肉 百から百五十グラム
  3. しょうが 適量
  4. 麺つゆ 適量
  5. 砂糖 適量
  6. みりん 適量
  7. 醤油 適量
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    蕪は皮を向き、食べやすい大きさに切る。
    蕪の葉も食べやすい大きさにざく切り。
    生姜は微塵切りか摩り下ろすか、チューブ。

  2. 2

    ふらいぱんに油を熱し蕪と生姜、豚挽きを炒める。
    麺つゆをかけ蕎麦の濃さに水で薄め、蕪の六分目になる分量を入れる。

  3. 3

    味見をしながら、砂糖醤油みりんをたす。
    薄めからスタート。
    最後に水溶き片栗粉と蕪の葉を入れて一煮立ちして出来上がり。

  4. 4

    ☆11/16話題入りしました!
    ありがとう(≧∇≦)

コツ・ポイント

味付けの基本は麺つゆに頼り、味見をしながら、砂糖醤油みりんで味を整えます。
測って調理するより、必ず上達します。

追加 お砂糖使わなくても味醂だけで甘みはいいかも。いま、なるべくお砂糖を使わず発酵品の味醂を活用しています。
蕪の甘みを大切にー☆〜(ゝ。∂)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいちゃんちいたあ
に公開
自己流お料理大好き主婦。困ったことに食べるのも好きなんですー。でも、身体も喜ぶご馳走をと、食生活を見直しました。日本ナチュラルビューティスト協会で酵素について学びました。毎朝、スムージーを飲み生野菜をたくさん食べてから、いつもの好きな食べ物を食べてます!
もっと読む

似たレシピ