自家製 大根の福神漬け

ゆず畑
ゆず畑 @cook_40040293

前日から大根を漬け込む手間がかかりますが、作るとついつい食べ過ぎてしまう美味しさ♪5/30写真とレシピ手直ししました。
このレシピの生い立ち
大根をたくさんいただいたので、無駄にしないよう、母に教わって作りました。

自家製 大根の福神漬け

前日から大根を漬け込む手間がかかりますが、作るとついつい食べ過ぎてしまう美味しさ♪5/30写真とレシピ手直ししました。
このレシピの生い立ち
大根をたくさんいただいたので、無駄にしないよう、母に教わって作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分くらい
  1. 大根 1kg
  2. 大さじ1.5
  3. しょうが 50グラム
  4. 昆布 10センチ
  5. ☆黒砂糖(他の砂糖でも) 100グラム
  6. ☆醤油 90cc
  7. ☆酢 100cc

作り方

  1. 1

    大根は3〜5ミリ幅のいちょう切りにして塩をまぶし、重しをして涼しい所で一晩漬け込む。冬以外は冷蔵庫へ。

  2. 2

    しょうがはみじん切りにする。①の大根を絞って水気を切っておく。

  3. 3

    大きめの鍋に☆の材料を入れ一煮立ちさせ、大根を入れて、混ぜながら3分くらい煮る。煮すぎないよう注意。

  4. 4

    ③の大根と煮汁を別々に取り出す。昆布も取り出し、千切りにする。大根はザルに入れ冷ましておく。

  5. 5

    煮汁と昆布、しょうがを鍋に戻し、煮汁が半分くらいになるまで煮詰める。

  6. 6

    煮汁を鍋のまま冷まし、覚めたら大根を入れてよく混ぜ、しばらくおいておく。

コツ・ポイント

大きい鍋の方が大根を入れた時混ぜやすいです。③で煮すぎるのが心配な方は大根を5ミリくらいに切るといいですよ☆出来上がったら鍋ごと置いておくと味がよくしみます。そんなに甘くないので、濃いめにしたい方は鍋に調味料を入れた時に調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆず畑
ゆず畑 @cook_40040293
に公開
めんどくさがりの大雑把なので、手間のかかることはあんまりしません。簡単おいしく!をモットーにしています。
もっと読む

似たレシピ