パプリカとエビのパプリカ風味炒め

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

スパイスひと振りで、おしゃれな味に!ただの塩炒めと変わらない手間で、おもてなしにもぴったりのお料理になります!
このレシピの生い立ち
時間はないけど、おしゃれに、見栄えよくしたいと思って、パプリカを加えたらとっても美味しくて、我が家の定番になりました!

パプリカとエビのパプリカ風味炒め

スパイスひと振りで、おしゃれな味に!ただの塩炒めと変わらない手間で、おもてなしにもぴったりのお料理になります!
このレシピの生い立ち
時間はないけど、おしゃれに、見栄えよくしたいと思って、パプリカを加えたらとっても美味しくて、我が家の定番になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 海老 10尾(150g)
  2. ★塩 少々
  3. ★お酒 大さじ1
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. パプリカ(赤) 1/2個
  6. 長ネギ 1/2本
  7. ●お酒 大さじ1
  8. パプリカパウダー 小さじ1/2
  9. ●砂糖 小さじ1/2
  10. ●塩 適量
  11. サラダ油 大さじ1
  12. 生姜(微塵ぎり) 1片分

作り方

  1. 1

    エビは殻をむいて背わたをとり、塩小さじ1、片栗粉大さじ1(ともに分量外)をもみ込み、流水でよく洗い流す。

  2. 2

    1のエビの水気をよくふいたあと、★を上から順にまぶして下味をつける。

  3. 3

    フライパンに、サラダ油と生姜を入れて火にかけ、エビを炒め表面の色が赤く変わったら一旦とり出す。

  4. 4

    同じフライパンに、足りなければ油を少し足して、長ネギとパプリカを炒める。

  5. 5

    野菜に八分通り火がとったら、3のエビを戻し入れ、●も加えて、絡めながら炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

行程1、2のエビの下ごしらえで、冷凍のエビでもくさみがなくぷりぷりに仕上がります!!
エビは、初めに表面の色がかわるまで炒めたら一旦とりだし、最後に合わせて炒めすぎないようにします。炒めすぎるとパサパサに・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ