ぷりぷり海老の炒め物

tobikko @cook_40025270
海老の触感はぷりっぷり!簡単でおいしい炒め物です。
このレシピの生い立ち
大きな海老が手に入ったので野菜をプラスして炒め物を作ってみました。簡単でおいしい一品です!
ぷりぷり海老の炒め物
海老の触感はぷりっぷり!簡単でおいしい炒め物です。
このレシピの生い立ち
大きな海老が手に入ったので野菜をプラスして炒め物を作ってみました。簡単でおいしい一品です!
作り方
- 1
海老の下処理:殻と背わたを取り除き、塩と片栗粉を少々まぶし、もみこんだ後、水で洗い流し水気をふき取る。ボールに入れた○の調味料に海老を入れ、手でもみこんだ後、5分ほど置く。
- 2
沸騰した湯に、サラダ油を小1入れ、乱切りにした玉ねぎ・パプリカ、ベビーコーンを入れ茹でる。その間、熱したフライパンにサラダ油を大1入れ熱し、1の海老を炒める。色が変わったら取り出す。
- 3
2のフライパンにごま油を小1入れ、しょうがと長ネギを入れ香りが出るまで炒める。そこに●の調味料を入れ熱したら、海老・茹だった野菜を入れさっと絡めて、片栗粉でとろみをつける。
コツ・ポイント
海老の下処理をしっかりすればどんな海老でもぷりっぷりになります。調味料の酒はなるべく紹興酒を使うと風味が全然違ってきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
えびとチンゲン菜のオイスターソース炒め えびとチンゲン菜のオイスターソース炒め
チンゲン菜とパナメイエビで作るオイスターソース炒め。エビのコクとチンゲン菜のシャキシャキ感が美味しいですよ。 太田アキオ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17542404