ポリ袋で ゆず大根 

MADあっと黄金の麦
MADあっと黄金の麦 @cook_40039279

ゆずの季節に一度は作りたいゆず大根。
ゆず皮が少々あれば、カンタンに作れますw
このレシピの生い立ち
旬のゆずと大根で作る、浅漬けです。

あっさり塩味なので、サラダ代わりにどうぞ。

ポリ袋で ゆず大根 

ゆずの季節に一度は作りたいゆず大根。
ゆず皮が少々あれば、カンタンに作れますw
このレシピの生い立ち
旬のゆずと大根で作る、浅漬けです。

あっさり塩味なので、サラダ代わりにどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3
  1. 大根 直径10センチぐらいのものを10センチ
  2. ゆず皮 親指のつめぐらい
  3. 昆布 少し
  4. 小さじ1~1.5

作り方

  1. 1

    大根は1センチ角の棒状に切る

  2. 2

    ゆず皮はできるだけ細く切る

  3. 3

    ポリ袋に大根、ゆず皮、適当な大きさに切った昆布、塩を入れ、袋の上から軽く揉んで混ぜる

  4. 4

    袋の口をきっちり閉め、冷蔵庫で一晩置く

  5. 5

    盛り付けるときに、ゆず皮を天に盛ると美味しそうに見える

コツ・ポイント

大根を薄く切ると、味が早く馴染みます。

昆布がないときは、顆粒の昆布だしや昆布茶を小さじ半分で代用できますが、塩分を含むので、調味用の塩は半分ぐらいに減らしてください。

甘酢っぱいゆず大根が好きな方は、すし酢を少しかけてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MADあっと黄金の麦
に公開
☆クックパッド料理教室『黄金の麦』☆・調理師・パン講師・ケーキ講師・パンシェルジュ1級★2018年6月〜2019年4月MBS毎日放送TV『魔法のレストラン』出演★ふじっ子のお豆さん『パン&スイーツレシピコンテスト2006』優秀賞受賞★『サンキュ!』2009年9月号に超簡単ミルク食パン掲載!★レシピブログ料理本『少ない電力&火力でおいしくつくる』に「なんちゃってコロッケ」掲載!
もっと読む

似たレシピ