自家製寒干し大根のきんぴら

cookjay
cookjay @cook_40037567

大根 きんぴら ちくわ 冬野菜
このレシピの生い立ち
長野の実家で沢庵を作るための、寒干し大根を発見。お裾分けしてもらった。

自家製寒干し大根のきんぴら

大根 きんぴら ちくわ 冬野菜
このレシピの生い立ち
長野の実家で沢庵を作るための、寒干し大根を発見。お裾分けしてもらった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. ちくわ 2本
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 醤油 大さじ2
  5. ごま 大さじ3
  6. 削り節 適量

作り方

  1. 1

    大根は天日で干し、水分を抜いた状態にする。皮は剥かずに、細ぎりにして、ちくわも斜めに輪切りにする。

  2. 2

    ごま油を大さじ2ひき、大根、ちくわを炒め(中火)、砂糖、醤油を加えて、最後に削り節をいれ汁気がない状態になれば完成。。

コツ・ポイント

寒干し大根は、10日間天日干ししたもの。皮も一緒に炒めると食感が楽しめる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookjay
cookjay @cook_40037567
に公開
食材本来が持つ風味を活かした料理を!
もっと読む

似たレシピ