水菜のお浸し…?
あと一品足りないかも?ってな時に(*^∀^*)
このレシピの生い立ち
水菜を戴くと我が家ではいつもこういう食べ方してました(^^;)
作り方
- 1
水菜をキレイに洗い シャキッと感が残る程度に茹でる(レンチンでもOK)
- 2
水菜を茹でている間に 油揚げを2分位トースターで焼く。少し焼き色が付く程度で大丈夫です。
- 3
茹で上がった水菜は1.5センチ位に切ってボウルに入れておく。
- 4
焼き色が付いた油揚げは横に4等分 更に縦5ミリ幅位の棒状に切り ボウルの中で水菜と混ぜ混ぜ…。
- 5
器に盛り 食べる時 醤油をかけて さっと混ぜたら いただきます(^人^)
コツ・ポイント
はたして料理と言えるのかどぉか(^^;)
簡単だけど 素朴で美味しいです。
私は お醤油をかけた後 ご飯に乗っけて食べるのが好きです(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シャキッと美味〜♡ささみと水菜のおひたし シャキッと美味〜♡ささみと水菜のおひたし
ささみがジューシー!水菜がシャキシャキお箸が止まらない〜♡もう一品!って時に簡単に作れるのでおすすめの常備菜です。 AkikanR -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17673012