ラム酒で柿の渋抜き

desertrose @cook_40044871
渋柿をラム酒で渋抜き。まずは、少量で試してみてね。
このレシピの生い立ち
我が家の渋柿を美味しく食べる為に去年は干し柿に。
今年は、ラム酒に付けてみた。
ラム酒で柿の渋抜き
渋柿をラム酒で渋抜き。まずは、少量で試してみてね。
このレシピの生い立ち
我が家の渋柿を美味しく食べる為に去年は干し柿に。
今年は、ラム酒に付けてみた。
作り方
- 1
キッチンペーパーにラム酒をたっぷり湿らせ、渋柿のヘタにしっかり押し付ける。
- 2
ビニールに入れ、空気を少し入れて口を絞り
そのまま5~7日放置する。 - 3
食べ頃の目安は、周りを優しく押してみて、わずかに柔らかさを感じるぐらいが美味しいです。
コツ・ポイント
ラム酒の香りは飛んでしまいますが、しっかり美味しく渋柿が甘柿になりました。
なぜ七個分のレシピかというと、今年はそれしか生らなかったからです。
来年は、日本酒で実験してみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レタスの芯の抜き方&鮮度を保つ保存法 レタスの芯の抜き方&鮮度を保つ保存法
シェフ直伝の一発完了(笑)芯の抜き方★芯を取り成長をとめて保存。鮮度も栄養価も落ちにくく保存できます。話題入り感謝♡ olive11 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17673286