
作り方
- 1
ボウルに、鰹ダシを入れ、小麦粉を、少しづつ混ぜます。
- 2
混ざれば、上から、鶏がらスープを混ぜ、少しトロミがかかる位にします。
- 3
キャベツは、細切りに、イカ揚げは、一口位に割り、ネギは、5ミリ位の輪切りにします。
- 4
フライパンに、油をひき、オタマ1~1.5位の生地を薄く伸ばします。
- 5
上から、キャベツ、イカ揚げ、もやし、肉を入れ、てんかすを巻いて、生地をオタマ半分くらいを掛けます。
- 6
生地が焼ければ、裏返し、空いている所で、そばを焼きます。
- 7
麺が焼ければ、生地の具の乗っている方を、そばではさむ様に焼きます。
- 8
空いたところに卵を焼き、そば面を重ねる様にして焼き、裏返します。
- 9
ソースを掛け、かつお節を振り、完成。
コツ・ポイント
ホットプレートが、広いので、作りやすいですよ
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンひとつ広島風お好み焼き(府中) フライパンひとつ広島風お好み焼き(府中)
面倒なクレープ無しで、思いついた時にすぐに作れる方法を考えました。カリカリ麺と蒸し焼きキャベツを美味しくいただけます クロねこの父 -
餃子の皮deなんちゃって広島焼き風 餃子の皮deなんちゃって広島焼き風
ちゃっちゃと簡単に作れます。餃子の皮1枚で作る場合、おやつにもなります。その時は、フライパン1個で作れます。 chouchou15 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17673397