やわらかハンバーグ

ひーたかなかなママ
ひーたかなかなママ @cook_40067673

ふっくらやわらかハンバーグ♡
いつものソースに飽きたら、このソースをお試しあれ(^u^)
このレシピの生い立ち
以前、テレビの料理番組を観て作ってみると、とてもおいしかったので...
さらに自分流にアレンジしてみました。

やわらかハンバーグ

ふっくらやわらかハンバーグ♡
いつものソースに飽きたら、このソースをお試しあれ(^u^)
このレシピの生い立ち
以前、テレビの料理番組を観て作ってみると、とてもおいしかったので...
さらに自分流にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. <ハンバーグ>
  2. 合い挽きミンチ 300g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2~1玉
  4. 牛乳 180cc
  5. ★パン粉 80g
  6. ★すりおろしにんにく 1/2片
  7. ★塩コショウ 少々
  8. ナツメ 少々
  9. ★醤油 大さじ1
  10. ★ウスターソース 大さじ1
  11. ★ケチャップ 大さじ1
  12. 1個
  13. サラダ油 適量
  14. <ソースの材料>
  15. にんにく(スライス) 1/2片
  16. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  17. しめじ 1株
  18. バター 40g
  19. みりん 大さじ4
  20. 醤油 大さじ2
  21. 塩コショウ 少々
  22. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を入れ、みじん切りにした玉ねぎを炒めて塩コショウしておく。(冷ましておく)

  2. 2

    ボールに(★)の材料を入れよく混ぜる。

  3. 3

    ②の中に合挽きミンチと冷ましておいた①を入れ、手でしっかりとこねる。

  4. 4

    ③を人数分に分け、形を作っておく。
    (かなりのボリュームになるので、好きな大きさにして残ったらお弁当用にしても♡)

  5. 5

    フライパンにサラダ油をひき④を入れ、中火で両面に焼き色を付けてからフタをし、弱火で7~8分焼く。

  6. 6

    焼けたらお皿に移しておき、フライパンに残った余分な油をキッチンペーパーで拭いておく。

  7. 7

    再びサラダ油を入れにんにくスライス.玉ねぎ.しめじを入れ、塩コショウして炒める。

  8. 8

    ⑦に火が通ったら、バター.みりん.醤油を入れ、焦がさないように炒める。バターが溶けたらハンバーグにたっぷりかける。

コツ・ポイント

パン粉多すぎる?!とびっくりするかもしれませんが...たくさん入れると柔らかいハンバーグになるんです。もっと柔らかなハンバーグがよければ、パン粉と牛乳の量を増やしてください。
ハンバーグに成形する時、無理に空気抜きしなくても大丈夫ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひーたかなかなママ
に公開

似たレシピ