材料3つだけ!醤油麹でやわらか生姜焼き

くまめし
くまめし @cook_40068109

豚肉、しょうが、醤油麹の材料3つだけで絶品、しょうが焼き! 漬けこんでおけば5日くらいはもつので作り置きも便利☆
このレシピの生い立ち
醤油麹、味見してみたら甘さと塩気と旨みのバランスが素晴らしくてビックリ。 しょうが焼きに使ってみると丁度いいのでは・・・と試してみたところ、みりんもお酒も使わないのに、柔らかくて絶品のしょうが焼きができました☆

材料3つだけ!醤油麹でやわらか生姜焼き

豚肉、しょうが、醤油麹の材料3つだけで絶品、しょうが焼き! 漬けこんでおけば5日くらいはもつので作り置きも便利☆
このレシピの生い立ち
醤油麹、味見してみたら甘さと塩気と旨みのバランスが素晴らしくてビックリ。 しょうが焼きに使ってみると丁度いいのでは・・・と試してみたところ、みりんもお酒も使わないのに、柔らかくて絶品のしょうが焼きができました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(とんかつ・ソテー用か、しょうが焼き用) 300g
  2. 醤油麹 大さじ2(豚肉150gに対し、大さじ1)
  3. しょうが(チューブでOK) 絞り出して10cmくらい(豚肉150gに対し5cmくらい)
  4. 付け合わせ用キャベツ(なくても可) 1/4

作り方

  1. 1

    ジップロックに醤油麹としょうがを入れて袋の上からモミモモミ。よく混ざったら肉を入れ、醤油麹を馴染ませます。

  2. 2

    ※30分以上おけば味が染みますが、柔らかさを求める場合は数時間以上寝かせるのがベスト!(お昼のうちに仕込めば晩御飯に☆)

  3. 3

    フライパンに入れ、弱火~中火で焼きます(焦げないように注意!)

  4. 4

    片側が焼けたらひっくり返します。付け合わせのキャベツを焼かない場合は、裏側も色よく焼けたら出来上がり☆

  5. 5

    付け合わせでキャベツをつける場合、小さめのざく切りにしたキャベツを投入し、肉を上にして強火で肉汁と醤油麹を絡めます。

  6. 6

    火が通ったらお皿に乗せて完成☆ キャベツも炒めた場合は、肉汁のよく染みたキャベツも一緒に盛り付けてどうぞ☆

コツ・ポイント

・醤油麹は焦げやすいので、火加減は気をつけて!
・お昼か前の晩に漬けこんでおけば、晩御飯に丁度良いお味に☆
・お肉が痛まないように、肉全体に醤油麹をよく馴染ませること!
・ショウガはチューブでも、生をすり下ろしたものでもお好みで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまめし
くまめし @cook_40068109
に公開
料理歴は中1から毎日作り続けて二十数年。友人をたくさん集めて作るおもてなし料理に、安くたくさん作れる家庭料理に、子供達が喜ぶ楽しい料理に・・・、と、日々楽しく作って食べています(´∀` )
もっと読む

似たレシピ