[簡単]キャベツ玉

キャベツと玉子でキャベツ玉…
安直すぎてスミマセン(汗)
2012.12.10 写真を完成版に差し替えました(^ー^)
このレシピの生い立ち
ニラ玉を作ろうと思ったらニラがなかったので…
とりあえずキャベツで…やってみたら…
これが思いのほか美味かったぁ(笑)
溶き玉子の下味は玉子焼きを作る際の味付けと同じ分量です(^ー^)
[簡単]キャベツ玉
キャベツと玉子でキャベツ玉…
安直すぎてスミマセン(汗)
2012.12.10 写真を完成版に差し替えました(^ー^)
このレシピの生い立ち
ニラ玉を作ろうと思ったらニラがなかったので…
とりあえずキャベツで…やってみたら…
これが思いのほか美味かったぁ(笑)
溶き玉子の下味は玉子焼きを作る際の味付けと同じ分量です(^ー^)
作り方
- 1
キャベツを千切りにし、卵はボウルに溶き、砂糖・塩・マヨネーズで下味をつける
- 2
キャベツと溶き卵を混ぜてフライパンに入れ、蓋をして中火でじっくり焼く
- 3
ある程度焼き固まったら、裏返して更に焼く。蓋をうまく使って上手にひっくり返しましょう(笑)
- 4
1/4にカットし、皿に盛ってお好みソースとマヨネーズをかけ、小ねぎを散らせば完成(^ー^)
- 5
裏返す時のコツですが、フライパンをななめにしてから、裏返しにしたふたに向けて玉をすこしづつスライドさせて中身を移動させ、
- 6
ふたに玉が全部乗ったら、今度は裏返しにしたフライパンをふたの上にかぶせ、そのままエイヤーと裏返せばOKです(^ー^)
- 7
けっこうやわらかい玉なので、フライ返しでやろうとすると、まず崩れます!!フライ返し二刀流でも厳しいかもです(汗)
- 8
最終手段しては、空中に飛ばして裏返しにして、そのままフライパンでキャッチ…できたらいいんすけどねぇ(笑)
コツ・ポイント
ケチャップとマヨネーズの組み合わせでもOK!!
意外とポン酢で食べても美味しいです♪
何もつけずにそのまま食べても美味しいですよ(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
卵は万能★簡単おつまみ!とろ玉キャベツ 卵は万能★簡単おつまみ!とろ玉キャベツ
卵は万能★卵1個で簡単おつまみ後一品!シャキシャキキャベツとふわとろ玉子のギャップがたまりません(*≧з≦)←呑みすぎ。 ちーすけ♡ -
❀お弁当に♡レンジできゃべたま ❀お弁当に♡レンジできゃべたま
2009.9.16話題入り有難う!!MYレシピ朝食に♡きゃべたまID18823125のレンジ版!こちらはノンオイル❤ ranmao☆ -
その他のレシピ