簡単すし酢deうざく(胡瓜と鰻の酢の物)

ショコララ @cook_40040486
夏に食べると美味しい酢の物です。夏ばて解消にも。
このレシピの生い立ち
だいぶ前ですが、食わず嫌いで宮沢りえさんが選んだ数品の中にこの「うざく」があり、食べたくなって手軽に作りました^^
簡単すし酢deうざく(胡瓜と鰻の酢の物)
夏に食べると美味しい酢の物です。夏ばて解消にも。
このレシピの生い立ち
だいぶ前ですが、食わず嫌いで宮沢りえさんが選んだ数品の中にこの「うざく」があり、食べたくなって手軽に作りました^^
作り方
- 1
きゅうりを輪切りにし、塩でもんでしばらく放置。
- 2
フライパンに火をつけ軽く水で洗ったうなぎを入れ、お酒とお水を大匙2づつくらいふりかけふたをし、ふっくら蒸し焼きに。
- 3
②のうなぎを5ミリ幅に切りそろえる。
- 4
塩もみしたきゅうりの水気を軽く絞り、③のうなぎとあわせ、すし酢を材料の半分が浸かるくらいまで入れ、混ぜる。
- 5
冷蔵庫で冷た~く冷やして召し上がれ♡
美味しいよぉ。
コツ・ポイント
すし酢を使うのが簡単に出来るポイントです。
似たレシピ
-
-
簡単!うざく (鰻ときゅうりの酢の物) 簡単!うざく (鰻ときゅうりの酢の物)
材料の「上から5つ」だけでできあがり!身体によくて簡単うざくレシピで夏を乗り切りましょう!うちは酢の物が大好き。よく胡瓜と蛸とかいろいろと作るのですが、うざくは夏ばてにもよくこってり鰻をあっさりいただけます。 しそぽんずのすけ -
-
-
-
-
【うざく】うなぎときゅうりの簡単酢の物 【うざく】うなぎときゅうりの簡単酢の物
温かい鰻と酢の物の組み合わせがおいしい!鰻は手軽にフライパンで蒸し焼き。基本の合わせ酢の作り方付きです。土用の丑の日に! 二階堂まなみ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17674255