レンジで5分!おもてなしお茶菓子

くまる
くまる @cook_40041077

電子レンジで出来ちゃう簡単なのに本格的な和菓子です。しっとりした生地にあま~いあんこがよく合います。冷やして召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
またまたレシピをなくしてしまった私。どうしても食べたくなって作りました。確かレシピでは上新粉を使用していましたが、なかったのでコーンスターチで。コーンスターチでもしっとりの食感は失われませんでした!!

レンジで5分!おもてなしお茶菓子

電子レンジで出来ちゃう簡単なのに本格的な和菓子です。しっとりした生地にあま~いあんこがよく合います。冷やして召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
またまたレシピをなくしてしまった私。どうしても食べたくなって作りました。確かレシピでは上新粉を使用していましたが、なかったのでコーンスターチで。コーンスターチでもしっとりの食感は失われませんでした!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あんこ 300g~400g
  2. 卵黄 1個分
  3. コーンスターチ 大さじ2
  4. 卵白 1個分

作り方

  1. 1

    卵白を固くあわ立て、メレンゲを作っておく。

  2. 2

    材料のあんこの内200gと卵黄・コーンスターチをボウルにいれ、ヘラでよく混ぜる。

  3. 3

    2に1のメレンゲを加え、底から救うように均一になるまで混ぜる。

  4. 4

    3の生地をクッキングシートを敷いた耐熱皿に流し込み、ラップをかける。そのときお皿の両端にはラップをせず、あけておく。

  5. 5

    600Wレンジで4~5分チン。荒熱が取れたらシートからはがす。

  6. 6

    分量残りのあんこを乗せ、サンドイッチ!クルクルまいてロールケーキ風にしてもおしゃれ~

  7. 7

    ロールするとこんな感じです。このときは中身を固めの水羊羹にしたのでヒビが入ってしまいました^^;

コツ・ポイント

乗せるあんこは100gだと少なく感じるかもしれません。私はあんこ100g・水200cc・粉寒天2.5gで柔らかめの水羊羹を作って挟みました。これも違った食感を楽しめてグットです。余裕がある方はぜひやってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまる
くまる @cook_40041077
に公開
夫と二人暮らしです。 大さじ(15ml)中さじ(5ml)小さじ(2.5ml) を使用しています。※しばらくつくれぽ掲載&コメ返し遅れます。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ