☆夏にさっぱり鮭ご飯☆

kazukobachan
kazukobachan @cook_40042122

脂ののった中辛塩鮭が手に入ったら是非お勧めします♪具の種類の割りに満足度が高く、特に夏の食欲不振の時に意外と食べられます
このレシピの生い立ち
いつから家で食べてたのかしら? 幼稚園の頃にはすでに食べていたこのご飯♪ ε-(´o`;A アチィ時にさっぱりご飯が食べたい時はいつもこれ♪ 母から聞いて"φ(・ェ・o)~メモメモです♪

☆夏にさっぱり鮭ご飯☆

脂ののった中辛塩鮭が手に入ったら是非お勧めします♪具の種類の割りに満足度が高く、特に夏の食欲不振の時に意外と食べられます
このレシピの生い立ち
いつから家で食べてたのかしら? 幼稚園の頃にはすでに食べていたこのご飯♪ ε-(´o`;A アチィ時にさっぱりご飯が食べたい時はいつもこれ♪ 母から聞いて"φ(・ェ・o)~メモメモです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 塩鮭 2~3切れ
  2. ご飯 3合
  3. 野沢菜漬け(茎のみ使用) 1袋
  4. ガリ 少し
  5. いり胡麻 大さじ2
  6. 50cc
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    酢飯を作る(ご飯が炊けたらすぐに寿司酢(酢と砂糖と塩を混ぜたもの)を合わせて、団扇で扇ぎながらご飯を切るように混ぜて冷ます)

  2. 2

    塩鮭を焼いて、熱いうちに荒くほぐす(骨や皮は丁寧に取り去りましょう)

  3. 3

    野沢菜の茎だけを1cm幅に切る

  4. 4

    ガリは千切りにする

  5. 5

    冷めた1の酢飯に2と3と4といり胡麻を混ぜて、出来上がり♪

コツ・ポイント

★塩鮭の味が最大の味の決め手です ★鮭をほぐす時は、荒めに♪ 混ぜた時に多少はほぐれるので、小さくなりすぎないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kazukobachan
kazukobachan @cook_40042122
に公開
料理を楽しむ♪美味しい、簡単、安い がモットーです。
もっと読む

似たレシピ