牡蠣のオーブン焼

ケベコワ @cook_40056406
殻つきの牡蠣を、イタリア風&中華風の2種類のオーブン焼にしてみました。
このレシピの生い立ち
義理姉から大きい岩ガキをもらい、いつも行く中華レストランの牡蠣のオーブン焼を作るように指令があり、レシピを探したけど見つからず。
適当に調味料を合わせて作ってみたら、大好評でした!
ずっと中華料理続きだったので、小さな抵抗でイタリア風も作ってみたらめっちゃおいしー!お家でとっても豪華な前菜の完成!!
牡蠣のオーブン焼
殻つきの牡蠣を、イタリア風&中華風の2種類のオーブン焼にしてみました。
このレシピの生い立ち
義理姉から大きい岩ガキをもらい、いつも行く中華レストランの牡蠣のオーブン焼を作るように指令があり、レシピを探したけど見つからず。
適当に調味料を合わせて作ってみたら、大好評でした!
ずっと中華料理続きだったので、小さな抵抗でイタリア風も作ってみたらめっちゃおいしー!お家でとっても豪華な前菜の完成!!
作り方
- 1
牡蠣は殻をあけておく。
- 2
☆中華風
ブラックビーンズソースとお酒を混ぜて、牡蠣の上にかける。
にんにくはみじんぎり、ねぎは小口切りにして牡蠣の上に。
ごま油を少したらす。 - 3
☆イタリア風
みじん切りにしたにんにくと小さくきったトマトを牡蠣の上にのせ、白ワインを少しかける。パン粉とハーブをあわせたものを牡蠣の上に。
オリーブオイルを少したらす。 - 4
200度のオーブンで15分ほど、火が通るまで焼く。
コツ・ポイント
材料をのせて焼くだけでめっちゃ簡単。ただ焼き過ぎないように。
ハーブは今回はイタリアンミックスハーブを使ってますが、タイム・パセリ・バジルなどを使うといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
∽∽簡単♪牡蠣のオーブン焼き(カレー風味)∽∽ ∽∽簡単♪牡蠣のオーブン焼き(カレー風味)∽∽
混ぜるだけの簡単ソースを使った牡蠣のオーブン焼き。カレー風味が牡蠣の臭みを消してくれるのでとても食べやすいです。ワインにもよく合いますよ。 ラベンダー -
牡蠣のガーリックバジルチーズ焼き♬ 牡蠣のガーリックバジルチーズ焼き♬
友達と居酒屋で、牡蠣のチーズ焼きを食べて、これにガーリックとオリーブオイルで焼いたらおいしはず♬と思って作ってみた yossa19 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17675519