里芋の味噌汁

kaiko子
kaiko子 @cook_40038334

里芋・・・醤油味に飽きたらお味噌汁にしてみてはいかがですか?

このレシピの生い立ち
里芋・・・醤油味に飽き飽きしていて煮物以外で食べたかったので味噌汁にしてみたら美味しかった。

里芋の味噌汁

里芋・・・醤油味に飽きたらお味噌汁にしてみてはいかがですか?

このレシピの生い立ち
里芋・・・醤油味に飽き飽きしていて煮物以外で食べたかったので味噌汁にしてみたら美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 150g
  2. 油揚げ 1/4枚
  3. だし汁 300cc
  4. 味噌 適量
  5. 青ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    油揚げは油抜きをしたあと細切りに。

  2. 2

    里芋は皮をむいて適当な大きさに切ったらビニール袋に多めの塩と一緒によくこすり合わせる。何度か袋に水を入れて塩を落とす。

  3. 3

    多めの水で里芋を水から下茹でする。沸騰後5分程茹でたらザルにあげて洗う。※竹串がす~っと刺さったらOKです。

  4. 4

    ※ぶくぶく泡立ってくるのでそのつど差し水をしながら吹きこぼれないように煮ます。

  5. 5

    鍋にだし汁と里芋を入れて火にかけ、沸騰したら油揚げを入れて2分程煮たら、弱火にして味噌を溶いて出来上がり。

  6. 6

    レシピのTOP画像は合わせ味噌ですが、↑甘めの白味噌が里芋と良く合って美味しかったです!

コツ・ポイント

■味噌を入れたら沸騰させないように!味噌の風味が飛んでしまいます。
■2の手順はボウルでやってもOKです。私は手がかゆくなるのでビニール袋でしています。
■油揚げは茹でて油抜きをしてから冷凍保存しておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaiko子
kaiko子 @cook_40038334
に公開
初めまして、kaiko子です。■雑貨や器を見るのが大好き!■シンプルな調味料で簡単に作れる料理を載せています。のんびりペースですが、どうぞよろしくお願いします。※醤油は九州の甘い醤油(あっさり味)を使用しています。
もっと読む

似たレシピ