さば味噌丼☆ささっと王道の味

モバウキ @cook_40056663
超有名料理研究家、鈴木登紀子さん(登紀子ばぁば)のレシピを、普段のダシ入り味噌でアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
鈴木登紀子さんのレシピ通りにサバ味噌を作ろうと思ったら、八丁味噌がなかったので、普段のダシ入り味噌を使いました。そのぶん、しょうゆを多めにするなど調節しました。私は京都出身のためか、基本的にあまり醤油っぽいのは苦手で、ちょっと甘めの薄味が好みなので、バッチリな味に仕上がりました。
さば味噌丼☆ささっと王道の味
超有名料理研究家、鈴木登紀子さん(登紀子ばぁば)のレシピを、普段のダシ入り味噌でアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
鈴木登紀子さんのレシピ通りにサバ味噌を作ろうと思ったら、八丁味噌がなかったので、普段のダシ入り味噌を使いました。そのぶん、しょうゆを多めにするなど調節しました。私は京都出身のためか、基本的にあまり醤油っぽいのは苦手で、ちょっと甘めの薄味が好みなので、バッチリな味に仕上がりました。
作り方
- 1
(下ごしらえ)サバ切身は、それぞれ4切れずつの削ぎ切りにする。しょうがは、薄切り。長ネギは、直火で炙って焼き色をつけ、3㎝長さに切る。
- 2
鍋に水100~200ccを入れ、沸騰したら★を加え、サバを皮を上にして並べる。アルミ箔を落としぶたにして中火で2~3分煮て、◎を加え、再びアルミ箔を被せて2~3分煮る。
- 3
いったん火を止め、味噌を煮汁で溶いて加え、ネギを入れて再び中火にかける。鍋をゆすりながら、とろみがつくまで2~3分煮る。ネギがまだ固ければ、サバを取り出したあと、煮汁をからませるようにさらに少し煮る。ごはんの上に盛付け、水菜を飾る。
コツ・ポイント
味噌を入れたあとは焦げやすいので、鍋をゆすりながら焦げないように煮る。丼なので、サバの下ごしらえの時、小骨をなるべく取っておくと◎デス
似たレシピ
-
鯖缶15★スピードランチサバ味噌チーズ丼 鯖缶15★スピードランチサバ味噌チーズ丼
味噌とチーズ、発酵食品のW使いで旨味UP、しかも5分とかからずできます。サラダや温野菜をつければ栄養満点! メグママ1026 -
さばみそ三色どんぶり さばみそ三色どんぶり
☆対象月齢12~18カ月ごろから☆「CO・OP骨取りさばの味噌煮」を取り分けて、三色どんぶりに。※お子さまがのどに詰まらせないよう月齢を目安に量を調整し、すりつぶしたりほぐすなどして、 上手に飲み込み終わるまで必ずそばで見守ってあげてください。※離乳食レシピのつくれぽは非公開とさせて頂きます。なにとぞご了承ください。 おいしいコープのキッチン -
塩鯖焼いて混ぜるだけ!簡単美味い鯖味噌丼 塩鯖焼いて混ぜるだけ!簡単美味い鯖味噌丼
塩サバをアレンジ!優しい味付けで、子供も一気に完食。常備菜にしておけば、朝食にも◎ 味噌味なので、お酒のアテにも! Raccomam -
-
-
-
【主食・主菜・副菜】さば味噌キムチ丼 【主食・主菜・副菜】さば味噌キムチ丼
キムチとさばの味噌煮缶、カット野菜をレンジで加熱するだけ!包丁も調味料も使いません♪■仕上げに卵をのせてもOK■レンジの種類によって加熱時間が多少異なりますので、調整して下さい■加熱した際、容器が熱くなるので注意して下さい。 大阪府泉佐野保健所 -
【糖尿病弁当】冷しサバ味噌丼 【糖尿病弁当】冷しサバ味噌丼
『サーモス弁当』でシリーズ化・残業で遅くに帰った時・遅くまで飲んだ時・朝少しでも寝ていたい時に朝の作業は蓋を閉めるだけ‼️糖尿病なので、ご飯の量は少なめですが満足出来る量です。これにサラダ、おかず1品持っていってます。※1日1800kcalを目安にしています。(サーモス弁当) てつやの部屋 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17677103