蒸さずに簡単なめらかプリン

甲南女子大学生活環境 @kankyo_shoku
ゼラチンを使って固めるので、材料を混ぜて冷蔵庫で冷やすだけで、簡単にトロトロでなめらかなプリンを作ることができます!
このレシピの生い立ち
カルシウムが多く含まれる牛乳をたくさん使ったレシピを考えました。
蒸さずにすぐ食べられるプリンが食べたかったので、ゼラチンを使いました。
蒸さずに簡単なめらかプリン
ゼラチンを使って固めるので、材料を混ぜて冷蔵庫で冷やすだけで、簡単にトロトロでなめらかなプリンを作ることができます!
このレシピの生い立ち
カルシウムが多く含まれる牛乳をたくさん使ったレシピを考えました。
蒸さずにすぐ食べられるプリンが食べたかったので、ゼラチンを使いました。
作り方
- 1
鍋に牛乳と砂糖を入れ、中火にかけ泡だて器でかき混ぜる。
- 2
1に卵黄を入れ、色が均一になるまで混ぜ、沸騰直前で火を止める。
- 3
ゼラチンを入れ、塊がなくなるまでよく混ぜ溶かす。
- 4
バニラエッセンスを振り入れ、茶こしでこしながら型に流し入れる。
- 5
ラップをし、冷蔵庫で45分~1時間程度冷やし固める。
- 6
鍋に砂糖と湯(大さじ3)を入れ、砂糖を溶かしておく。
- 7
鍋をゆっくりゆり動かしながら中火にかける。
この時に、絶対に混ぜない。 - 8
泡がプクプクとなってきてだんだんと色づいてくる。鍋をゆり動かし続け、均一なアメ色にする。
- 9
アメ色になったら火を止め、湯(大さじ3)を少しずつ加えてカラメルソースの完成。
- 10
プリンが冷えて固まったら、作ったカラメルソースをかけて完成。
コツ・ポイント
カラメルソースを作るときは、どの工程でも絶対に混ぜずに、鍋をゆっくりゆり動かしながら作ります。また、9のカラメルソースを作る工程で湯を加えるときは、はねてしまうかもしれないので、湯を加えたらすぐにふたをするようにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21865522